高尾~陣馬トレイルランニングのご褒美は
コチラと相場が決まっているのです!
去年も3回来たでしょうか
今3回目のレポを読み返してみましたが
かなりストイックに走ってますね・・・
ちょっと怠惰な最近に反省・・・
さて
この「ビアマウント」
山の上での飲み放題バイキングなわけで
酒の種類が豊富なのがステキ
疲れを癒すのにこれ以上のシチュエーションはあるかいな?
アド街の影響か
疲れてない人の長~~~い列・・・
テレビの影響はすごいようで
でも3時に並べばモーマンタイ
ものの5分で入れちゃいますよ
実はここで相棒K君&彼女
私の妻も呼び出して
4人で宴会スタートだったり
去年までは一緒に駆け巡っていたK君ですが
お初の荒川マラソンで無茶してからというもの
足の痺れが取れないようで・・・
ちょいと責任を感じるしだいです・・・
またいつか復活を遂げた暁には
「陣馬でビール」
一緒に行きたいですね~
まずはビール!ビール!
その場で一気飲み~
くけ~~~~~
沁みる~~~~
思わず富井副部長も降臨する昼下がり
2杯目から
ようやくゆっくりと楽しめるというもの
いつもの指定席が空いておりました~
ここから眺める風景
建設中の道が見えるのですが
ずいぶん完成に近づいたようで
これも楽しみの一つだったり
さて
酒ばっかり飲んでるわけにはいきません
脱水しているので
なんか食べないとベロリンチョ
いっぱい食べてても
結局はベロリンチョですけどね
まっ茶っ茶っ茶
オレの皿~♪
飲んでるお酒も
まっ茶っ茶~♪
ここぞとばかりに
カロリアス!!
揚げ物・焼き物なんでも盛りまくって
とりあえず まっ茶!!
ハイオク満タン!!
先ほどまでの
いわゆるガス欠から
いきなりのハイオク満タンに
体のネジが音を立てて跳ね飛んだ気がしますよ
お代わりももちろん
まっ茶っ茶~♪
3時のオープン直後は
どの料理も出来立て
スパももちろん茹で立て
餃子だって熱々ですから
それが4時をまわると結構混んできて
いろいろスタック気味に
ビールサーバーにも行列が
それを横目に
腹が満たされつつある我々は
強い酒を飲んでたりして
レモンサワーにデザートであるオレンジを絞り込むのがお気に入り
焼酎の濃さは自分で調節できるので
2時間で確実にヨッパに変身できちゃったり
ビールの後も結構な充実ぶり
K君なんかフルーツカクテル入れちゃったり
意外と「出汁」が出ないことがわかったり
エスカレートしていく我々は
まさに
好き放題
見ていた横のオネーサンが
真似しだしちゃいました~
高尾山にトレンドを作りつつある我々だったり
デザートも食べ放題
2時間という時間は
ちょいと物足りない気もしますが
オイ!!
とツッこまれるぐらい飲んでますからね
退散すべきでしょう~
帰りは
もちろん
ケーブルですよ~
日本一の傾斜にワーワー言いながら
楽しんじゃいました
う~~~~ん
いつ来ても良いな~~~
こんなに楽しい休日の使い方って
他にあるのかいな?
というぐらいの充実タイム
家に帰ってもまだ7時ですしね~
今年は・・・
あともう一回ぐらいは来られるかしら
ホントに愛しています
高尾~陣馬トレイル&ビアマウント
多分死ぬまで通い続けるでしょう
コチラと相場が決まっているのです!
去年も3回来たでしょうか
今3回目のレポを読み返してみましたが
かなりストイックに走ってますね・・・
ちょっと怠惰な最近に反省・・・
さて
この「ビアマウント」
山の上での飲み放題バイキングなわけで
酒の種類が豊富なのがステキ
疲れを癒すのにこれ以上のシチュエーションはあるかいな?
アド街の影響か
疲れてない人の長~~~い列・・・
テレビの影響はすごいようで
でも3時に並べばモーマンタイ
ものの5分で入れちゃいますよ
実はここで相棒K君&彼女
私の妻も呼び出して
4人で宴会スタートだったり
去年までは一緒に駆け巡っていたK君ですが
お初の荒川マラソンで無茶してからというもの
足の痺れが取れないようで・・・
ちょいと責任を感じるしだいです・・・
またいつか復活を遂げた暁には
「陣馬でビール」
一緒に行きたいですね~
まずはビール!ビール!
その場で一気飲み~
くけ~~~~~
沁みる~~~~
思わず富井副部長も降臨する昼下がり
2杯目から
ようやくゆっくりと楽しめるというもの
いつもの指定席が空いておりました~
ここから眺める風景
建設中の道が見えるのですが
ずいぶん完成に近づいたようで
これも楽しみの一つだったり
さて
酒ばっかり飲んでるわけにはいきません
脱水しているので
なんか食べないとベロリンチョ
いっぱい食べてても
結局はベロリンチョですけどね
まっ茶っ茶っ茶
オレの皿~♪
飲んでるお酒も
まっ茶っ茶~♪
ここぞとばかりに
カロリアス!!
揚げ物・焼き物なんでも盛りまくって
とりあえず まっ茶!!
ハイオク満タン!!
先ほどまでの
いわゆるガス欠から
いきなりのハイオク満タンに
体のネジが音を立てて跳ね飛んだ気がしますよ
お代わりももちろん
まっ茶っ茶~♪
3時のオープン直後は
どの料理も出来立て
スパももちろん茹で立て
餃子だって熱々ですから
それが4時をまわると結構混んできて
いろいろスタック気味に
ビールサーバーにも行列が
それを横目に
腹が満たされつつある我々は
強い酒を飲んでたりして
レモンサワーにデザートであるオレンジを絞り込むのがお気に入り
焼酎の濃さは自分で調節できるので
2時間で確実にヨッパに変身できちゃったり
ビールの後も結構な充実ぶり
K君なんかフルーツカクテル入れちゃったり
意外と「出汁」が出ないことがわかったり
エスカレートしていく我々は
まさに
好き放題
見ていた横のオネーサンが
真似しだしちゃいました~
高尾山にトレンドを作りつつある我々だったり
デザートも食べ放題
2時間という時間は
ちょいと物足りない気もしますが
オイ!!
とツッこまれるぐらい飲んでますからね
退散すべきでしょう~
帰りは
もちろん
ケーブルですよ~
日本一の傾斜にワーワー言いながら
楽しんじゃいました
う~~~~ん
いつ来ても良いな~~~
こんなに楽しい休日の使い方って
他にあるのかいな?
というぐらいの充実タイム
家に帰ってもまだ7時ですしね~
今年は・・・
あともう一回ぐらいは来られるかしら
ホントに愛しています
高尾~陣馬トレイル&ビアマウント
多分死ぬまで通い続けるでしょう