雨の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/2e0967f82fddace2677254f001dc2258.jpg)
行列を覚悟して行ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/1f83f8c8c00b036f693391bf9d0e1818.jpg)
コチラ
2時過ぎても行列するお店になっちゃいましたね
テレビ出まくってましたからね
某店のインスパイアなラーメンを提供
オサレなアパレル上がりな店舗
というふれこみで人気が出だした当初来たものの・・・
あくまでインスパイアに過ぎず
「某店くずれ」ぐらいにしか感じない自分がいました
「特製」にすると卵&チャーシュー増しになるわけですが
そのグレードアップを後悔したという
数少ない店の一つだったり
だって肉がまずいんだもの
その後再訪しても
「なんで騒がれいるのかわからん」
と、自分の舌を疑うお店の一つだったり
職場から徒歩圏内にあるのに放置していた有名ラーメン屋
急に何かが降りてきて3度目の正直を求めてきたわけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/0499cdbe771e8de1252c20ecafc287c7.jpg)
ラインナップはこんな感じ
その「塩本鰹」というやつを行きたかったのですが・・・
品切れしてましたな
どうやら限定のようで
雨がぱらつく感じの
傘ありなしビミョーな天候
そんな中
傘なし客にお店の傘を提供しようと声をかける心配りは
驚きにいたる接客かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/556c2f7b3c85142a1d48bf4d7a6439cd.jpg)
15分ほどで店内
オサレな感じは健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/db3778b449452f0ab359a3865f35742f.jpg)
厨房も清潔ですし
働いている4人の方の動きにまったくの無駄が無いのが
見ていて気持ちいいですね~
さて登場しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/9a36dd7afa0adb08cc7eba24781e72da.jpg)
「味玉ラーメン」
疑心暗鬼に「特製」にしないでいる自分がいます
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/59c1ae3792364275ba565bdd30161740.jpg)
一口
・・・
(゜∀゜)!!!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
もう全然
某店のインスパイアでもなんでもないですね!
トロリと乳化したスープ
何の燻製なのか
飲み干そうとする最後に
鼻にス~っと抜ける香ばしい燻香がタマランです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/c9f11f0fa3bce681a441dadd687c26ab.jpg)
チャーシュー変わりましたね~
昔はコンビーフライクな食感の
ネリッとしたものだった気がします
その肉の食感&微妙な臭みが苦手だったのですが
肩ロースでしょうかね
とてもジューシーでウマーでしたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/9e453a02e654b0889d94368827730a7b.jpg)
スープの旨みが強烈なので
このもちもちした麺も輝くわけですが
はっきり言って
どんな麺をもってきても合うんじゃないか?
なんて思わせる強烈なアミノアシッド
炊き込みご飯 ¥150?
その安さに惹かれ
頼んでみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/1f0413a14a9095208b84c2ce70217d06.jpg)
まあそれなりのお子様サイズ
店の策略に乗ってしまった感もありますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/e843ffa35cb695c45285de8a48deedda.jpg)
うまいんだな
これが
ご飯を含んで
スープを啜り
米の間を走らせるように巡らせるわけですよ
脳天に
ビ~~~~ンと走る刺激
う(◎o◎)ま~~~!
お店の策略大正解!!
忘れてましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/57831274252e30a05ae650ff5e7a3f9b.jpg)
味卵も文句のない旨さでしたな
まさにヌカりはない という感じでしょうか
えっと
ネガティブイメージを持っていた自分に反省
この2年間
こんな近くにありながら来ないでいた
「大損」している自分に反省
人気が出てきて
それにあぐらをかくお店があるなか
さらなるグレードアップ
さらなるサービス向上をはかろうとしているその態度
自身の仕事にも真似して跳ね返すべきと
うならされた昼下がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/2e0967f82fddace2677254f001dc2258.jpg)
行列を覚悟して行ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/1f83f8c8c00b036f693391bf9d0e1818.jpg)
コチラ
2時過ぎても行列するお店になっちゃいましたね
テレビ出まくってましたからね
某店のインスパイアなラーメンを提供
オサレなアパレル上がりな店舗
というふれこみで人気が出だした当初来たものの・・・
あくまでインスパイアに過ぎず
「某店くずれ」ぐらいにしか感じない自分がいました
「特製」にすると卵&チャーシュー増しになるわけですが
そのグレードアップを後悔したという
数少ない店の一つだったり
だって肉がまずいんだもの
その後再訪しても
「なんで騒がれいるのかわからん」
と、自分の舌を疑うお店の一つだったり
職場から徒歩圏内にあるのに放置していた有名ラーメン屋
急に何かが降りてきて3度目の正直を求めてきたわけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/0499cdbe771e8de1252c20ecafc287c7.jpg)
ラインナップはこんな感じ
その「塩本鰹」というやつを行きたかったのですが・・・
品切れしてましたな
どうやら限定のようで
雨がぱらつく感じの
傘ありなしビミョーな天候
そんな中
傘なし客にお店の傘を提供しようと声をかける心配りは
驚きにいたる接客かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/556c2f7b3c85142a1d48bf4d7a6439cd.jpg)
15分ほどで店内
オサレな感じは健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/db3778b449452f0ab359a3865f35742f.jpg)
厨房も清潔ですし
働いている4人の方の動きにまったくの無駄が無いのが
見ていて気持ちいいですね~
さて登場しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/9a36dd7afa0adb08cc7eba24781e72da.jpg)
「味玉ラーメン」
疑心暗鬼に「特製」にしないでいる自分がいます
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/59c1ae3792364275ba565bdd30161740.jpg)
一口
・・・
(゜∀゜)!!!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
もう全然
某店のインスパイアでもなんでもないですね!
トロリと乳化したスープ
何の燻製なのか
飲み干そうとする最後に
鼻にス~っと抜ける香ばしい燻香がタマランです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/c9f11f0fa3bce681a441dadd687c26ab.jpg)
チャーシュー変わりましたね~
昔はコンビーフライクな食感の
ネリッとしたものだった気がします
その肉の食感&微妙な臭みが苦手だったのですが
肩ロースでしょうかね
とてもジューシーでウマーでしたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/9e453a02e654b0889d94368827730a7b.jpg)
スープの旨みが強烈なので
このもちもちした麺も輝くわけですが
はっきり言って
どんな麺をもってきても合うんじゃないか?
なんて思わせる強烈なアミノアシッド
炊き込みご飯 ¥150?
その安さに惹かれ
頼んでみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/1f0413a14a9095208b84c2ce70217d06.jpg)
まあそれなりのお子様サイズ
店の策略に乗ってしまった感もありますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/e843ffa35cb695c45285de8a48deedda.jpg)
うまいんだな
これが
ご飯を含んで
スープを啜り
米の間を走らせるように巡らせるわけですよ
脳天に
ビ~~~~ンと走る刺激
う(◎o◎)ま~~~!
お店の策略大正解!!
忘れてましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/57831274252e30a05ae650ff5e7a3f9b.jpg)
味卵も文句のない旨さでしたな
まさにヌカりはない という感じでしょうか
えっと
ネガティブイメージを持っていた自分に反省
この2年間
こんな近くにありながら来ないでいた
「大損」している自分に反省
人気が出てきて
それにあぐらをかくお店があるなか
さらなるグレードアップ
さらなるサービス向上をはかろうとしているその態度
自身の仕事にも真似して跳ね返すべきと
うならされた昼下がり