浅草橋といえば
話題のあの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/d2140e571dcaaa60356fe31f7535e9a9.jpg)
モチロン
コレの方ね
ホント
長いことの宿題にしてたけど
例の街中華本に煽られ
ようやくのこと
世界一美味くて
世界一恐ろしいとんかつに
後ろ髪をハードプルされながらの浅草橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/a31923fee6699009e1ad60e0687123aa.jpg)
結構な値付けの小籠包ですけど
キメてるお客いましたね
サイケデリックな出で立ち
名物ご店主が食べ方をご指南
って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/9ea2799b3263dc996b97ec23162e8526.jpg)
っつか
場所が良い
だけじゃないオーラビンビン
お客ひっきりなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/d5918053ddf52f9fbe04bce2be9e7e01.jpg)
一見奇抜がスギるご店主が
実はかなりに配慮の方だったりして
その辺がパワフルな求心力って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/2e824aead1dce67f832ba6b94ef0c9f3.jpg)
頭ん中
五目ソバ
一色だったけど
ミソ五目って
どんなの来んのかしら
ときに
「味噌」って書くより
「ミソ」って書いた方が
なんだかウマソゲに感じて
あと
「そば」よりも
「ソバ」の方だったりしませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/e1d030d8ba8cc26c51884e3a633da2d3.jpg)
ということで
「ミソ五目ラーメン」
出来ることなら
「ミソ五目ソバ」がヨカッタね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/16a9cca1229ebc9e6dede0ba4be8255a.jpg)
うん
思った以上に
味噌汁感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/dbb5a32987b1d9608f35598dcceeef9c.jpg)
味噌ラーメンに昇華するべく
脂なり
煎りなりが
もう少し欲しかったかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/0b10b01ddfd1249352d16d37e90af919.jpg)
でも野菜たくさん
もう
コレでもか!!ってぐらい
超激盛りだくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/11c5356ba9158849c227fd14a5a6a8e1.jpg)
もう
四十路の二軒目に
五目ソバはムリ!!
って言い切れるほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/f37d570680981926a0d0d667a07d5967.jpg)
沈んだ野菜が
トレビの野菜かと思うほどに
いつまでも
いつまでも
湧き出してくるのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/1d4c8c6609ab831ed0c5ba9cd8fc8c11.jpg)
コレが
味噌汁じゃなくて
味噌ラースープだったら
もう少し楽に超せていたのじゃないかと
いつまでも
いつまでも
思い続けることになるのでした
話題のあの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/d2140e571dcaaa60356fe31f7535e9a9.jpg)
モチロン
コレの方ね
ホント
長いことの宿題にしてたけど
例の街中華本に煽られ
ようやくのこと
世界一美味くて
世界一恐ろしいとんかつに
後ろ髪をハードプルされながらの浅草橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/a31923fee6699009e1ad60e0687123aa.jpg)
結構な値付けの小籠包ですけど
キメてるお客いましたね
サイケデリックな出で立ち
名物ご店主が食べ方をご指南
って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/9ea2799b3263dc996b97ec23162e8526.jpg)
っつか
場所が良い
だけじゃないオーラビンビン
お客ひっきりなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/d5918053ddf52f9fbe04bce2be9e7e01.jpg)
一見奇抜がスギるご店主が
実はかなりに配慮の方だったりして
その辺がパワフルな求心力って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/2e824aead1dce67f832ba6b94ef0c9f3.jpg)
頭ん中
五目ソバ
一色だったけど
ミソ五目って
どんなの来んのかしら
ときに
「味噌」って書くより
「ミソ」って書いた方が
なんだかウマソゲに感じて
あと
「そば」よりも
「ソバ」の方だったりしませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/e1d030d8ba8cc26c51884e3a633da2d3.jpg)
ということで
「ミソ五目ラーメン」
出来ることなら
「ミソ五目ソバ」がヨカッタね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/16a9cca1229ebc9e6dede0ba4be8255a.jpg)
うん
思った以上に
味噌汁感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/dbb5a32987b1d9608f35598dcceeef9c.jpg)
味噌ラーメンに昇華するべく
脂なり
煎りなりが
もう少し欲しかったかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/0b10b01ddfd1249352d16d37e90af919.jpg)
でも野菜たくさん
もう
コレでもか!!ってぐらい
超激盛りだくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/11c5356ba9158849c227fd14a5a6a8e1.jpg)
もう
四十路の二軒目に
五目ソバはムリ!!
って言い切れるほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/f37d570680981926a0d0d667a07d5967.jpg)
沈んだ野菜が
トレビの野菜かと思うほどに
いつまでも
いつまでも
湧き出してくるのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/1d4c8c6609ab831ed0c5ba9cd8fc8c11.jpg)
コレが
味噌汁じゃなくて
味噌ラースープだったら
もう少し楽に超せていたのじゃないかと
いつまでも
いつまでも
思い続けることになるのでした
![]() | 散歩の達人 2018年 01 月号 [雑誌] |
交通新聞社 |
![]() | BRUTUS(ブルータス) 2016年 10/15 号 [町の中華] |
マガジンハウス |
![]() | 東京ノスタルジック街中華 (タツミムック) |
辰巳出版 |
![]() | おとなの週末セレクト「毎日でも行きたい! 町中華」〈2017年8月号〉 [雑誌] おとなの週末 セレクト |
講談社 |