![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/88d5c5b4cafe5601d643c2bf5b6b7804.jpg)
ココが東京とは
思えないほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/ddc9c6858a4cfb5ae070f49ee81f2c77.jpg)
いやぁ
スゲェ雪でした
そんな傷跡残る東京交通網
ヘタに電車で出かけると
とんでもないことになる可能性も
ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/b5300ce3ac8e393db5945a1f5e6a3f21.jpg)
近場のコチラに
連日連チャンという
ちょっと前までは
まず有り得なかったことだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/e46a21ab68986c143300b41e6e9eb4bc.jpg)
ほう
昨日は無かった
「ランチ」の表示
どっちか じゃなくて
どっちも ということでよろしいか
って
コメントも頂いていたけど
「無科調」なんスね
「無化調」ではない可能性も
とか意地悪なこと言わないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/a98c7b633a0e16f93b617619292ab1c3.jpg)
っつか
丸鶏は名古屋コーチンではないのね とかね
ちょっかいも出したくなるほどに
いろいろと
ツメの甘さを感じさせながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/944a80ac93c7266138b5fb57ded81faf.jpg)
キタキタキマシタヨ
まず味玉を食え!!
的な丼がキマシタヨ
なんつてね
アチコチからつっこまれてんだから
レンゲはフツーに
卓上に置いとけば良いはずなんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/75125b6937dcfd4cdf218e0db7cb68b7.jpg)
激変の醤油とは違って
コチラは路線を変えずに
バターっぽい鶏白湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/bc715137162c23356ab3ccca6cb66b00.jpg)
マシたユマクや
水面のビジュアルが
そう感じさせるのか
以前より
ちょいと濃くなったかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/54c40a0a034183387223a019ea988f01.jpg)
ネギにカイワレ
だけじゃなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/111baa9baf40919e6c1eb41de20dc69f.jpg)
しめじに
レンコン
インゲンに
白菜まで沈んでいたりして
いわゆるコレ
「シチュー」的なところ
ネラッていたりするのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/7f17b8c04e958d4b1e851ae9ca37d9b0.jpg)
+250円で塩麹を使った炒飯にもできますけど?
みたいな新たなチャレンジも
始めているみたいだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/a142f5a0a9f1b04906c48094e6fc5852.jpg)
コショー
よく合うね
とりあえず
敵意を感じなくなったのだけは
確かなようでして
ズイブン以前と違いますねー
美味しくなりましたねー
なんて聞いてみたら
あ!!そうなんスカ!!
ボクもまだ2週間なんで!!
みたいなね
ちょいとツメの甘い
ラ的なプロデューサーがバックにいる
ってことでよろしいか
まあしかし
コレなら再びが
あるかもしんまいし
![]() | エースコック トリカライヌードル 辛口鶏白湯味 75g×12個 |
エースコック |
コレちょっと美味そう