安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

「こけないからだ体操」動画配信中!

2020年04月12日 | 健康・病気
令和2年4月11日 津山朝日新聞

「こけないからだ体操」第3弾! 動画配信
 テレビ津山で放映されます。
  期間は、4月16日~5月24日
  毎週木曜日 20:30~ 前篇(15分間)
        13:30~ 後編(15分間)
    金曜日 10:30~ 前篇
        15:30~ 後編
        17:30~ 前篇
    土曜日 17:30~ 前篇
    日曜日 17:30~ 後編
4月11日 安井さくら会の会議で、放送の予定の報告がありましが、詳細な時刻は後日ということでした。
 規則正しい生活の中で、コロナ感染症対策を実施しましょう。
 藤本浩二医師の「6つの実施!」
 
  4.よく食べ、よく寝、よく体を動かす。

第1弾 「ユーチューブ」(動画投稿サイト) で公開中
第2弾 DVDの貸し出し(津山市立図書館)
第3弾 テレビ津山での動画配信

※4月9日の「こけないからだ体操」動画配信中!を更新しました。

令和2年4月9日
 津山市は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために外出を控えがちな高齢者の健康づくりに役立ててもらおうと、町内会単位で普及を進めている独自の介護予防運動「こけないからだ体操」(216カ所に講座があり、計約4千人が定期的に体操に取り組んでいる)の動画を制作し、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開しています。
ユーチューブが見られない人のためにDVDも制作し、4月中旬から市立図書館(新魚町)などで借りられるようにする予定。

津山市以外の方も挑戦してみてください。

【岡山県津山市】「めざせ元気!!こけないからだ講座」《実践編》
  時間:42分

https://www.youtube.com/watch?v=ubSy8gQqOKQ



【岡山県津山市】「めざせ元気!!こけないからだ講座」《解説編》
  時間:10分

https://www.youtube.com/watch?v=EK2Jo66FgcQ


津山朝日新聞



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山東高校制作の地域企業プ... | トップ | 茨城県南部地震 »
最新の画像もっと見る

健康・病気」カテゴリの最新記事