ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

人ごととは思えません・・・

2018-02-22 | 梅肉エキス
梅肉エキスカプセル





昨日、妻が「大杉漣さんが亡くならはったみたい」と言ったとき

一瞬、誰かと間違ってるのかと思うくらい信じられませんでした・・・

急性心不全・・・とのことですが、以前から心臓に兆候があったのでしょうか

息子さんのインタビューを聞いてたら、そのようなことも一切なかったようですし・・・


寒い冬場は脳梗塞や心筋梗塞など発症しやすい時期とは聞いていますが、

年齢が近い分、人ごととは思えない感がありますね・・・

ご冥福をお祈りしたいと思います・・・合掌・・・


今朝は、「自然気胸」についての記事を転載してみようと思います。

~以下、2月21日読売新聞夕刊より抜粋~

「医なび」のロゴマーク
自然気胸
 病気の兆候がないのに、息苦しさや胸の痛みを感じたら、それは自然気胸かも知れません。肺に開いた穴から空気が漏れ出す病気で、再発しやすいため油断は禁物です。最近は再発を抑える手術法も普及してきています。

(諏訪智史)

 なぜ起きる?

 肺の表面に、「ブラ」と呼ばれる風船のような膨らみが発生し、ブラが破れて肺の中の空気が外側に漏れて発症します。空気が漏れて肺の外側にたまるために、肺が縮んでしまいます。
 自然気胸には、目だった理由がないのにブラガ破れる「原発性」と、肺気腫や肺がんなどの病気が原因で敗れる「続発性」があります。

肺に穴 肩周辺に痛みも


自然気胸の原因
自然気胸の症状&治療
再発抑える手術普及
「原発性」でなぜブラができるのかは諸説あってよく分かっていませんが、背が高くやせ形で、胸板の薄い10代後半~20代の若い男性が多いと言われています。

  どんな症状?

 胸の痛みと息苦しさを感じるのが特徴です。左右どちらかの胸に痛みが偏ったり、肩周辺に痛みを感じたりすることも多いとされています。
 若い人は、病気にかかったことがなければ、症状が出ても病気を疑うのは難しいかもしれません。ただ、症状が消えなければ、病院や診療所でレントゲン検査を受け、気胸かどうかを調べることが重要です。肺のしぼみ具合に応じて軽度、中等度、高度と病状の程度が分かれます。

  どう治すの?

 肺に開いた穴は小さければ自然に塞がることもあります。軽度の場合、安静に過ごして経過を観察する場合もあります。
 中等度以上の場合、胸に開けた小さな穴からチューブを差し込み、肺の外にたまった空気を抜いて元の大きさに戻す「胸腔きょうくうドレナージ」と呼ばれる治療を行います。
気胸の種類
原則、数日間の入院が必要ですが、空気を抜く小型の器具を使って通院治療することもあります。
 この治療法は再発率も3~5割と多く、再発すれば手術を行います。胸に開けた2、3か所の穴から胸腔鏡というカメラや切除器具を入れ、ブラを切り取って穴を縫合する方法が多く行われています。
 ただし、ブラを切除しても周辺に新たなブラができ、再発することがあります。そこで近年は、切除した部分に体内で自然に吸収されるシートを貼りつけ、再発を抑える「カバーリング法」という術式も使われるようになってきました。
 大阪はびきの医療センター(大阪府羽曳野市)呼吸器外科の門田嘉久・主任部長は「シートの材質は近年、肺にフィットしやすくなっており、『原発性』の手術の約7割でこの術式が使われています」と話します。

  注意点は?

 「原発性」を予防するのは難しいですが、激しくせき込んだり、重い荷物を持ったりして肺に負荷がかかるとブラが破れる危険性も指摘されています。過去に気胸を患った経験のある人は特に気をつける必要があります。
 また、喫煙やそれに伴う様々な肺の病気も気胸を誘発するリスクが高く、禁煙に努めることも発症を防ぐことにつながります。
門田嘉久主任部長

門田嘉久
大阪はびきの医療
センター呼吸器外
科主任部長
あまり知られていませんが、呼吸器外科の分野で自然気胸の手術数は、肺がんに次いで2番目に多く、意外と身近な病気です。肩付近に痛みが出た場合、肩こりなどと勘違いする人もいますが、息苦しさも感じる場合には、早めにレントゲン検査を受けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする