日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
いよいよ明日9日平昌オリンピックが開幕しますが
北朝鮮の政治利用色が濃い感じもしますよね・・・
そんな中、各国の報道陣が集結する「メインプレスセンター」で
かわいらしい掃除ロボットが活躍しているようです。
この大会には、ガイド役や飲料を配る係など85体ものロボットが活躍するらしいですね。
こうしてみると、ロボットも生活の中に溶け込んできつつあるんですねぇ~。
今朝は、このロボットに関する記事を転載してみようと思います。
~以下、2月8日スポーツ報知より抜粋~
世界各国の報道陣が集結する「メインプレスセンター(MPC)」で、雪だるまのような掃除ロボット=写真=と出会った。足元についているブラシが回転し、床を掃いている。
高さは1㍍ほどと大きめ。2台あり、充電しながら交互に稼働しているようだ。写真を撮りに近づくと、寄ってきてくれてかわいらしい。
今大会は情報通信技術がテーマの一つになっている。掃除ロボット以外にもガイド役や飲料を配る係など11種類、計85体が「おもてなし」してくれるという。私のいる山あいの平昌会場は、下馬評通り氷点下10度を下回る極寒が続いている。ロボットたちは、寒さを感じなさそうだからうらやましいな・・・と思ってしまう。
北朝鮮の政治利用色が濃い感じもしますよね・・・
そんな中、各国の報道陣が集結する「メインプレスセンター」で
かわいらしい掃除ロボットが活躍しているようです。
この大会には、ガイド役や飲料を配る係など85体ものロボットが活躍するらしいですね。
こうしてみると、ロボットも生活の中に溶け込んできつつあるんですねぇ~。
今朝は、このロボットに関する記事を転載してみようと思います。
~以下、2月8日スポーツ報知より抜粋~
″インスタ映え!?″お掃除ロボ


今大会は情報通信技術がテーマの一つになっている。掃除ロボット以外にもガイド役や飲料を配る係など11種類、計85体が「おもてなし」してくれるという。私のいる山あいの平昌会場は、下馬評通り氷点下10度を下回る極寒が続いている。ロボットたちは、寒さを感じなさそうだからうらやましいな・・・と思ってしまう。
(細野 友司)