日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
アナタは家に小銭を
どのくらい持ってます ?!
平均で1万3455円だったようですが…
硬貨を紙幣などに換えるサービスを世界で展開する米コインスター社の日本法人が2018年12月に20~70歳代の男女計600人に、いくらぐらいの硬貨が家に眠っているのかという調査を行った結果、平均で1万3455円だったとのことです。私は貯金箱には1,600~1,700円程度で小銭入れには400円程度しか入ってないと思います。このグラフを見ても、皆さん結構、小銭を持ってらっしゃるんですね・・・
※読売新聞より抜粋
調査では、小銭を持っている理由として、1位は46%で「貯蓄」、2位は22%で「使いづらい」、3位は16%で「無駄遣いを防ぐ」とのことらしいですね。
ためる小銭の種類は、男性が1円玉、女性が500円玉をためる人が多かったようです。
そういえば、我が家の奥さんも500円玉をせっせと貯めてるようで、「こうしないと貯まらへんのよ! アンタは貯めてる?」なんて言われてます(^-^;
私の場合、貯めようにも貯める元の小遣い自体がありませんけど!?どうして貯めたらいいんでしょうね…( ^)o(^ )
これからはキャッシュレスの時代になるということやし、私はLINE Payを使用しますよ! そうすれば、1円玉や5円玉がたまることもないし、小銭をジャラジャラと持ち歩く必要もなくなるし、こっちの方が絶対に楽やと思うしね。