日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/2d80975d85a314567ed7a37979d1f703.png)
個人の声で リアルタイム翻訳!?
凄い時代になったね!!
数か月以内に導入!?
米Microsoft傘下のSkypeは12月14日(現地時間)、「Skype」に個人の声によるリアルタイム翻訳(Real-Time Translations)機能を追加する計画を明らかにしました。今後数カ月以内にグループビデオ通話と音声通話に導入するようですね。今回の場合は、人工知能(AI)を用いた音声認識技術と自然言語処理を組み合わせたものらしく、ビデオ通話から話し手の言語を自動で検出し、話し手の声を希望の言語へリアルタイムに翻訳して字幕テキストと音声で相手に伝えるという同時通訳的な機能のようですね。
Skypeには以前から翻訳機能は搭載されていたのですが、日本語に関しては短い文章は何とかなっていたのですが、長文に関しては今一な感じだったようです・・・私は実際に使う機会が無くてわからないのですが・・・
使い方は通話中に[…]メニューから翻訳を有効にするだけで利用できるようですが、日本語への言及は今のところないようです・・・もし利用できないのであれば、日本語は表現が難しい言語ですから多少は遅れるのかな・・・
でも、外国語が話せない私達が同時通訳的な機能で他言語の人達と話が出来るなんてホンマに凄い時代になったものです。
Skype TruVoice - real time translations with your own voice!
(Skype TruVoice - あなたの声でリアルタイムに翻訳します!)