日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
急ぎの郵便物 近所のポストに投函したい…
最終の回収時間を知りたぁ~い!?
スマホアプリがあるよ!!
現在は平日で午前中に1回、午後に2回程度。
夕方になって如何しても当日の最終回収時間に間に合わせたい郵便物を近くのポストに投函したい・・・けど、最終時間が解らない・・・なんてこと、経験されたことってありませんか?!
私は『最終はもっと早いんと違うかな?』と思うのですが・・・最終時間は18時~19時という場合が多いらしいですね。コンビニに設置されたポストは回収は2回らしいです・・・。
まあ、ポストまで行けば回収時間は書いてはあるのですが、ポストまで行って『最終に間に合わなかった…』なんてことになる前に知りたいですよね。
実は、各ポストの回収時間をWeb上で表示する『ポストマップ』があるんですよ。
上のリンクをPCで開いて『地図で検索』にある『GO』ボタンをクリックして開き、右上の『検索窓』から住所を検索して調べられます。
スマホアプリはこちらからダウンロードできます。 スマホアプリを開くと左の画像の感じでポストのマークが表示されてます。
自分が投函したいポストをタップすると・・・
右の画像のように回収時間が表示されています。
但し、この情報は郵便局ではなく全国のユーザーが日々投稿している情報を集約したものなので、全てのポストが網羅されてる訳でもありませんし、確認日が多少古い場合もありますので古すぎると感じられた場合には、あらかじめ確認して置いてください。
私は年始に出しそびれていた人から来た返信を出す場合に、ポストの回収時間が気になることが多いですね・・・