『動物実験を考える勉強会』のご紹介
藤沢市・鎌倉市境に日本最大級の動物実験施設が建設中。
これを機に、市民が「動物実験」についてゼロから学び、考えるために企画された勉強会です。
講演 「動物実験を考える」
野上ふさ子(NPO法人地球生物会議、AVA-net代表)
提言 「医薬品開発のための動物実験とその削減への道」
海 野 隆(医薬品安全性研究者)
--------------------------------------------------
日 時:2011年1月29日(土)13時~
場 所:かながわ女性センター第一研修室
(江ノ島内)
参加費:500円(資料代)
--------------------------------------------------
【TOPICS】
・動物実験とは何か?
・動物実験の歴史
・動物実験が行われている分野
・実験動物は削減できるか?
・法規制のない日本の動物実験
・私たちにできること
詳しくは、湘南エチカの会
藤沢市・鎌倉市境に日本最大級の動物実験施設が建設中。
これを機に、市民が「動物実験」についてゼロから学び、考えるために企画された勉強会です。
講演 「動物実験を考える」
野上ふさ子(NPO法人地球生物会議、AVA-net代表)
提言 「医薬品開発のための動物実験とその削減への道」
海 野 隆(医薬品安全性研究者)
--------------------------------------------------
日 時:2011年1月29日(土)13時~
場 所:かながわ女性センター第一研修室
(江ノ島内)
参加費:500円(資料代)
--------------------------------------------------
【TOPICS】
・動物実験とは何か?
・動物実験の歴史
・動物実験が行われている分野
・実験動物は削減できるか?
・法規制のない日本の動物実験
・私たちにできること
詳しくは、湘南エチカの会
動物を置いておく小屋を増設するように、
国に要求しています。
命を使う実験を簡単にしてしまうなんて、
人間はナニサマなんでしょうね。
ねずみを肥らせたり、神経を切ったり、
人間の幸せに結びつく実験とは思えません。
無意味な動物実験って沢山行われているよね。
先日イタリアでガンのリサーチをするための大々的な募金が行われていたけれど、募金の主な行き先が動物実験だって知ったから募金しなかった。
動物を犠牲にするための募金なら、その分を動物を助けるために募金したいからね。
かなり反対があって今は商品に動物実験してないって明記されてます。
ただ、他の解剖等はまだ行われている様子。アメリカや確実にやってますが
この間、問題になってました。カナダはどうなんだろう?
時間のあるとき調べてみよう。
獣医さんになりたいと思ったコトがありまシタ。。
真剣に調べていると、
大学では動物実験があり、避けて通れないと知りまシタ・・・
沢山の動物を救うためだ・・って
何回も自分に言い聞かせようとしてみまシタガ
(>_<)どう考えても無理でシタ。。。
現在は動物実験を行わず、
実際の獣医師の元で(病気の治療を習いながら)修行して
単位を認めている大学が世界にはあるそうデス。。。
必要のない実験は、断固やめるべきだと思いマス・・!