ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

ウクライナ帰国日本兵

2006-04-26 09:42:19 | 社会・政治・一般

新聞とニュースの流し聞きだけなので、詳細は知りませんが当初から疑問だったのが、この人は旧ソ連で何していたのか?です。

本人は「答えたくない」と言っているようですが、要は正直に答えられるようなことではない、ではないでしょうかねえ~。旧ソ連においては、対日本諜報部門が特に設けられ、日本語能力のある人材を配していたのは周知の事実ですし、ゾルゲに代表されるようにスパイ天国日本に多くのKGB職員を送り込んでいたのは有名です。

本人が高齢なこともあり、今更追求しろとは言いませんが、どのマスコミもそのあたりを追求しないのが不思議でしょうがない。また外務省あたりから大手マスコミに情報操作でもあったのでしょうかねえ。警視庁というか、公安が裏で動いた可能性もありますが、どうなっているのやら・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次期日本サッカー代表監督は? | トップ | 広大地 その1 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jin rock)
2006-04-26 20:16:00
アメリカ軍にも 日系人の部隊がありますが 彼らはアメリカへの忠誠心を示すために 差別されないように 白人以上に 果敢に日本に攻撃をしかけました
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2006-04-27 17:27:30
日本人だけなんですよね、わざわざ日系人部隊が作られたのは。ドイツやイタリアは、しっかり市民としての権利を保護されたようです。まあ、白人の近代文明に対して有色人種がした、初めての近代的武装闘争ですから、彼等の歪んだ差別意識を刺激したのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

社会・政治・一般」カテゴリの最新記事