先にワゴンが決まった。
56cm×35㎝×高さ69㎝(含・キャスター)で、
天の中央に白タイルが四枚貼ってある。
全体に薄く白いペンキが塗られているように見える
フレンチカントリー風?のつくりで、
気に入った。
じゃあ、これに合うごみ箱を探そう。
(本末転倒なのだが、お買い物の魔力なのだろうか。。。)
燃やすごみ用に、口径約26㎝×高さ37㎝のごく普通の形の物。
黒で木目調のプリント。品名が「トリーラカン」となっていた。
プラスチックごみ用に、約32㎝×21㎝×高さ38㎝の直方体型。
側面に大きく15Lと書いてあるので、それぐらい入るのだろう。
濃いオレンジ色を選んだ。
この二つを先の白いワゴンの中にのせてみる。
白と黒と濃いオレンジ・・・ なんてきれいなんだろう。
うっとりと眺めていたが、二つとも蓋が付いていないことに気が付いた。
だめじゃん、蓋なくちゃ。。。
蓋付きの物を探し始めたが
このワゴンの大きさに合わせようとすると容量の小さい物になってしまう。
よくよく考えてみれば、
これ以上の大きさのワゴンを置けるスペースもないのだからと、
結局、白と黒と濃いオレンジを買ってきてしまった。
ふっ、蓋を探さなきゃ。
[2012/10/18 編集]