■本日の毎日新聞朝刊に、大同有毒スラグ問題の早期解決を望む渋川市議会の動きが報じられています。
**********毎日新聞 2015年6月25日朝刊群馬版

渋川市議会 早期策定求め決議
市の措置計画 鉄鋼スラグ問題で
八ッ場ダム移転代替地などに大同特殊鋼渋川工場から出た有害物質を含む鉄鋼スラグが使われていた問題で、渋川市議会は24日、措置計画の早期策定を市に求める決議を賛成多数で可決した。スラグ砕石が使われた体育館や公園の駐車場が使えず苦情が相次いでいるためだ。
市は昨年6月、38カ所でスラグ砕石が使用されていたと公表。渋川スカイランドパーク駐車場ではスラグ砕石が敷き砂利に使われ、基準を超えるフッ素が検出された。過半数の500台分の駐車場が立入禁止になり、花火大会や5月の大型連休中は周辺駐車場からシャトルバスで客を送迎した。
市は今年3月、さらに34カ所でのスラグ砕石使用を追加発表。市民体育館の約30台の駐車場も使用不可となり、来館者は市役所第2庁舎の駐車場を使う。荷物搬入や雨天の際は特に不便で、不満の声が上がっている。渋川総合公園でも740台中100台が使用不可でスポーツ大会時に園内通路への駐車が相次ぎ、苦情が寄せられた。
議案を提出した議員は「どこから手を着けるのか優先順位を明確にしてほしい」と述べ「環境問題だけでなく市民生活に支障が出ている。撤去などの対応を急ぐべきだ」と語気を強めた。
渋川市は「市民の健康と周辺環境への影響を十分に考慮しながら、県の指導に基づく適切な対応を実施する」としている。【尾崎修二】
**********
大同スラグ問題については、昨年来、角田喜和・渋川市議が切迫感を以って熱心に議会で取り上げており、その議事録などを通じて、当会でもこのブログで問題点を浮き彫りにしてきました。その成果が、形を変えて現れてきたのかもしれません。
この報道記事から、「環境問題だけでなく市民生活に支障がでている」として、渋川市職員の遅すぎる対応にしびれを切らし、呆れ果てた同市議会が「どんな理由でもいいから早く撤去して欲しい」と決議を求めた様子が伝わってきます。
■市民オンブズマン群馬では、昨年来、当会会員らによるリットン調査団をはじめとする特別調査チームによる調査とその調査結果を逐次報告してきました。ここで、ちょっとこれまでの経緯を振り返ってみましょう。
次の写真は、今回の有毒スラグ問題の発端となったスカイランドパークの第7駐車場です。

この駐車場では、フッ素だけでなく、発ガン性物質の六価クロムがものすごい値で検出されています。その数値は、遮断型最終処分場に匹敵するほどの高濃度の値です。スカイランドパークは、遮断型最終処分場の中と同じ環境なのです。なぜ直ちに撤去しないのか、理解に苦しみます。また、今回の渋川市の決議で問題提起されたスラグは、高濃度のフッ素・六価クロムが含まれているものばかりだと、考えられます。
次の写真は、赤城野球場の駐車場です。

ごらんのように、トラロープで囲ってあるだけで、雨ざらし状態です。
次の写真は、赤城健康公園です。

当会の調査団が訪ねた時は、バリケートが一つ置かれているのみで、しかも倒れていました・・・。
次の写真は、三美ヶ原公園です。

このように、雨ざらし状態のため、周辺に有害物質を垂れ流してしまいました。
さて、伊香保保育園や赤城キャンプ場の駐車場は、スラグを撤去することなしに、舗装をかけて隠してしまいました。これらはどうなるのでしょうか?
次の写真は、伊香保保育園の駐車所の中にある松です。

この松の木の根元は、スラグだらけであることが報告されています。今でもここで、子ども達が遊んでいると思うと、当会は心配でいたたまれなくなります。
この際、渋川市役所職員の皆様は、自分たちの子や孫がここで遊んでいるという思いで、真剣に、かつ、迅速に対応していただきたいと思います。
当会の思いは、「早くキレイな群馬ちゃんを返して欲しい」ということなのです。
【市民オンブズマン群馬・大同有毒スラグ不法投棄特別調査チーム・この項続く】
※参考資料
【渋川市内の大同有毒スラグ不法投棄の実態に関連する当会のブログ記事】
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その1)赤城山周辺
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1390.html#readmore
【緊急報告!】大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その2)赤城町の幼保施設
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1391.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その3)“灯台もと暗し”大同特殊鋼渋川工場付近
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1392.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その6)渋川市赤城町の田園地帯
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1395.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その8)渋川市赤城町の地元集会施設
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1396.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その12)渋川市の対応「ここが変だよ①」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1416.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その13)渋川市の対応「ここが変だよ②」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1418.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その14)渋川市の対応「ここが変だよ③」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1419.html#readmore
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ④」赤城総合運動自然公園
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1457.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑤」赤城健康公園
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1458.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑥」三美が丘自然公園散歩道
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1459.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑦」渋川市羽場坂地区
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1460.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…ここが変だよ渋川市「住民の署名嘆願を無視」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1544.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…ここが変だよ渋川市「テスト施工の結果は無残!」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1527.html
渋川広域ごみ処分場・・・環境省交付金約10億円の行方を左右する疑惑の変更協議と有毒スラグ問題
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1414.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その2)渋川市祖母島
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1371.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その3)伊香保(水沢)街道沿い
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1387.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その4)祖母島で隠蔽工作か?
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1388.html#readmore
**********毎日新聞 2015年6月25日朝刊群馬版

渋川市議会 早期策定求め決議
市の措置計画 鉄鋼スラグ問題で
八ッ場ダム移転代替地などに大同特殊鋼渋川工場から出た有害物質を含む鉄鋼スラグが使われていた問題で、渋川市議会は24日、措置計画の早期策定を市に求める決議を賛成多数で可決した。スラグ砕石が使われた体育館や公園の駐車場が使えず苦情が相次いでいるためだ。
市は昨年6月、38カ所でスラグ砕石が使用されていたと公表。渋川スカイランドパーク駐車場ではスラグ砕石が敷き砂利に使われ、基準を超えるフッ素が検出された。過半数の500台分の駐車場が立入禁止になり、花火大会や5月の大型連休中は周辺駐車場からシャトルバスで客を送迎した。
市は今年3月、さらに34カ所でのスラグ砕石使用を追加発表。市民体育館の約30台の駐車場も使用不可となり、来館者は市役所第2庁舎の駐車場を使う。荷物搬入や雨天の際は特に不便で、不満の声が上がっている。渋川総合公園でも740台中100台が使用不可でスポーツ大会時に園内通路への駐車が相次ぎ、苦情が寄せられた。
議案を提出した議員は「どこから手を着けるのか優先順位を明確にしてほしい」と述べ「環境問題だけでなく市民生活に支障が出ている。撤去などの対応を急ぐべきだ」と語気を強めた。
渋川市は「市民の健康と周辺環境への影響を十分に考慮しながら、県の指導に基づく適切な対応を実施する」としている。【尾崎修二】
**********
大同スラグ問題については、昨年来、角田喜和・渋川市議が切迫感を以って熱心に議会で取り上げており、その議事録などを通じて、当会でもこのブログで問題点を浮き彫りにしてきました。その成果が、形を変えて現れてきたのかもしれません。
この報道記事から、「環境問題だけでなく市民生活に支障がでている」として、渋川市職員の遅すぎる対応にしびれを切らし、呆れ果てた同市議会が「どんな理由でもいいから早く撤去して欲しい」と決議を求めた様子が伝わってきます。
■市民オンブズマン群馬では、昨年来、当会会員らによるリットン調査団をはじめとする特別調査チームによる調査とその調査結果を逐次報告してきました。ここで、ちょっとこれまでの経緯を振り返ってみましょう。
次の写真は、今回の有毒スラグ問題の発端となったスカイランドパークの第7駐車場です。

この駐車場では、フッ素だけでなく、発ガン性物質の六価クロムがものすごい値で検出されています。その数値は、遮断型最終処分場に匹敵するほどの高濃度の値です。スカイランドパークは、遮断型最終処分場の中と同じ環境なのです。なぜ直ちに撤去しないのか、理解に苦しみます。また、今回の渋川市の決議で問題提起されたスラグは、高濃度のフッ素・六価クロムが含まれているものばかりだと、考えられます。
次の写真は、赤城野球場の駐車場です。

ごらんのように、トラロープで囲ってあるだけで、雨ざらし状態です。
次の写真は、赤城健康公園です。

当会の調査団が訪ねた時は、バリケートが一つ置かれているのみで、しかも倒れていました・・・。
次の写真は、三美ヶ原公園です。

このように、雨ざらし状態のため、周辺に有害物質を垂れ流してしまいました。
さて、伊香保保育園や赤城キャンプ場の駐車場は、スラグを撤去することなしに、舗装をかけて隠してしまいました。これらはどうなるのでしょうか?
次の写真は、伊香保保育園の駐車所の中にある松です。

この松の木の根元は、スラグだらけであることが報告されています。今でもここで、子ども達が遊んでいると思うと、当会は心配でいたたまれなくなります。
この際、渋川市役所職員の皆様は、自分たちの子や孫がここで遊んでいるという思いで、真剣に、かつ、迅速に対応していただきたいと思います。
当会の思いは、「早くキレイな群馬ちゃんを返して欲しい」ということなのです。
【市民オンブズマン群馬・大同有毒スラグ不法投棄特別調査チーム・この項続く】
※参考資料
【渋川市内の大同有毒スラグ不法投棄の実態に関連する当会のブログ記事】
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その1)赤城山周辺
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1390.html#readmore
【緊急報告!】大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その2)赤城町の幼保施設
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1391.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その3)“灯台もと暗し”大同特殊鋼渋川工場付近
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1392.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その6)渋川市赤城町の田園地帯
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1395.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その8)渋川市赤城町の地元集会施設
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1396.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その12)渋川市の対応「ここが変だよ①」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1416.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その13)渋川市の対応「ここが変だよ②」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1418.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・不法投棄現場(その14)渋川市の対応「ここが変だよ③」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1419.html#readmore
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ④」赤城総合運動自然公園
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1457.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑤」赤城健康公園
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1458.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑥」三美が丘自然公園散歩道
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1459.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…渋川市の対応「ここが変だよ⑦」渋川市羽場坂地区
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1460.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…ここが変だよ渋川市「住民の署名嘆願を無視」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1544.html
大同有毒スラグ問題を斬る!…ここが変だよ渋川市「テスト施工の結果は無残!」
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1527.html
渋川広域ごみ処分場・・・環境省交付金約10億円の行方を左右する疑惑の変更協議と有毒スラグ問題
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1414.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その2)渋川市祖母島
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1371.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その3)伊香保(水沢)街道沿い
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1387.html#readmore
大同有毒スラグ不法投棄調査レポート・・・民間施設(その4)祖母島で隠蔽工作か?
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1388.html#readmore