私の中に
稲盛さんの言われる生きる情熱があるのだろうか?
最近
変な症状におびえている自分がいる。
ピロリ菌がいたので、除菌治療をし、除菌後の検査に本日受診
ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)がなぜかこの年になってもいたので「検診は1年に1回」を忘れずにと
肺の検査も1年に1回CTを
と、気を付けているけど
今回口の中にできた、化膿の腫脹がなぜかへこまない
歯科ドクターは虫歯からとはいいがたく
歯槽膿漏からではなく
先日、切開をされた。
排膿が2ccもあり、
それで、OKかと思っていたが
顔の口横の腫脹が取れない
まだ、口の中に何かありそうな感じがするのだけれど
CTかMRIかの検査を受けたくなっている。
子や孫の健康に気を使ってきた
自分は早期治療を心掛けてきた
でも、どんなに気を付けていても
手遅れになる病気は避けられない。
生きとし生けるもの
一寸先は闇なのだ。
安心することはとても大切
この顔の腫れの原因を突き止めたいと
それが
悪性でなければ安心する。
顔の腫れはよく見なければわからないほどだけど
だからよけい原因をつきとめたいのだ。
単に「けんべき」(肩こりのひどいの)ならいいのだけれど・・・・・・・・・・・
稲盛さんの言われる生きる情熱があるのだろうか?
最近
変な症状におびえている自分がいる。
ピロリ菌がいたので、除菌治療をし、除菌後の検査に本日受診
ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)がなぜかこの年になってもいたので「検診は1年に1回」を忘れずにと
肺の検査も1年に1回CTを
と、気を付けているけど
今回口の中にできた、化膿の腫脹がなぜかへこまない
歯科ドクターは虫歯からとはいいがたく
歯槽膿漏からではなく
先日、切開をされた。
排膿が2ccもあり、
それで、OKかと思っていたが
顔の口横の腫脹が取れない
まだ、口の中に何かありそうな感じがするのだけれど
CTかMRIかの検査を受けたくなっている。
子や孫の健康に気を使ってきた
自分は早期治療を心掛けてきた
でも、どんなに気を付けていても
手遅れになる病気は避けられない。
生きとし生けるもの
一寸先は闇なのだ。
安心することはとても大切
この顔の腫れの原因を突き止めたいと
それが
悪性でなければ安心する。
顔の腫れはよく見なければわからないほどだけど
だからよけい原因をつきとめたいのだ。
単に「けんべき」(肩こりのひどいの)ならいいのだけれど・・・・・・・・・・・