日々

穏やかな日々を

一生懸命は止めようと

2014年08月12日 16時32分50秒 | 
「お前はバカだからできんよ」
と、検討委員会で上司にいわれました。

「もう、手、口、出さんでくれ」
と、上司に呼び出されて言われました。

「もう、辞めてもいいか~」
と、その方は思いませんでした。
あまり、ひしがれることも、ありませんでした。

彼女は夫亡き後子供を大学に通わさなければなりませんでした。
まだ、幼稚園の幼子を育てなければなりませんでした。
実家の両親の面倒も見なければなりませんでした。

何を言われても、人生七転八起、転んでも、ただでは起きない
そう言って、歯をくいしばって、働きました。

でも、ほとほと、、、、、、です。
と、肩の力を落とします。

頑張ったあの頃から、10年経ち、
子の人生を背負う年になって、
気にしなくてもいいと思うのに、気になってしまうのです。

まだまだ、家事育児、真っ最中の、その方なのです。

もう、一生懸命は止めよう。

その方はガンになり、手術を受けました。
早期だったので、後は、ほとんど心配しなくてもいいと思っていますが、
経過観察には行かなくてはいけません。

「もう、いいでしょう」

変わらず、日々はすぎ、
食事づくりに、お掃除にと
手の止むことはありませんが、
もう、一生懸命は止めようと思います。

楽に生きようとこの夏思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆の味だぞ~~~

2014年08月12日 12時45分12秒 | 
やっと、雲が晴れましたね。

やや、酸っぱみのみかんを食べて、元気元気

ムクゲに日々草にチェリーセイジの花も嬉しそうです。

日差しがまぶしいですね~

今日のお昼は昨日炊いた魚の煮つけの汁をご飯にかけて食べました。
魚の汁かけは子供時代によく母がしてくれました。
今の私はややドッキリでした。
もう、何年、そんな食べ方をしていないのか?
60年はたったかな~
どんな味か?
おいしかったことだけ覚えていて
あの時の母の味と今の私の味とどう違うのか?
はたして私の味はおいしいのか?
母の味は、たっぷりネギを入れたイカの煮つけの汁が多かったな~

私の味、赤魚を煮た汁、
まあまあでした~^^~

でも、孫たちはおいしいと思うのか?
今回、少し残ったので、少し作って、食べさせてみようかな?

婆の味だぞ~~~ハハハ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン