10-18-16 Vol.722
【人生最適化メルマガ講座】
毎週6万人が読んでいる、人生最適化のヒント
------------------------------------------------------------------------------
★初めての方へ、
このメルマガでは、貴方にぴったりの幸せを探す
ちょっとしたヒントを、毎週お届けしています。
視点が増えると、人生の味わいが豊かになります。
時折でも、「そんな見方があるのか」と感じて頂くことが
あれば幸いです。
------------------------------------------------------------------------------
こんにちは、人生最適化コンサルタントの
礒 一明です。
前回のメルマガで「自分の好き」を知る
と言うテーマでお話をさせて頂きました。
今回は逆に「私が我慢できないもの」
というタイトルでメッセージをお届けしたいと思います。
私はビシネスも含めて
比較的忍耐強い方だと思いますが、
私がどうしても我慢できないものがあります。
それが眠気です(笑)
度々メルマガでも話をしていますが、
私は早寝早起きなので夜遅い時間、
あるいは眠くなったのを我慢するというのは、
とってもとっても苦手です。
よく眠気、食い気、色気の三つが
人の欲望として取り上げられますが、
目の前に最高の食事と絶世の美女がいて、
その時に私が眠かったら、
おそらく寝てしまうでしょう(笑)
それくらい眠いのを堪えるのは苦手です。
よく仕事も含め眠いのを堪えながら頑張る
と言う話を聞いた事がありますが、
私はほとんどそういう事はしません。
過去にやった事がない訳では無いですが、
やはり、しっかり睡眠を取って良い目覚めを
迎えた時のインスピレーションの方が、
遥かに生産性が勝る事を
経験で知っているので、そちらを選びます。
因みに、夜遅くまで起きていられないのは、
遺伝かもしれません。
先日他界した父親も何年間も
夜9時には寝ていましたし、
私の二十歳になる息子も高校生の間、
平均して8時半から9時の間に就寝していました。
高校生でこの時間に床に着くのを続けるのも
凄いですよね。
しかし、これには彼なりの理由があって、
彼はとても健康な体質なので、
ここ15年くらい薬も全く飲まず、
ほとんど風邪も引いていないのですが、
唯一たまに風邪をひく時は
必ず寝不足が関係しています。
そんな彼が寝不足を嫌うもう一つの理由は、
睡眠不足だと翌日しっかり動けなくて、
その1日生産性を失った感が嫌だからそうです。
実はどうして睡眠不足を避けるか、
その理由は息子と私は同じです。
生産性が低い1日を送るのが嫌だからです。
人は嫌だと思った事を避ける性質があります。
そして生産性が低い1日をおくるという事を
避ける行動をしている限りは、
生産性の高い1日をおくる人生になる事でしょう。
つまり、
人が何を我慢できないか、嫌がるか、
そして、
それはどんな理由に基づいているか。
これを見つめる事で人生がおおよそ
どの方向に行くかというのも見えてきます。
恥をかくのが我慢できないと考える人は、
ずっと人の目を気にして生きて行く事に
なるかもしれませんし、
失敗するのだけは避けたいと考える人は
失敗を恐れて、ビクビクしながら行動的に
なれない人生をおくるかもしれません。
こんな観点で自分の我慢できないもの、
どうしても嫌なものを見つめ直して見ては
いかがでしょうか?
では、本日は以上です。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
礒 一明
【人生最適化メルマガ講座】
毎週6万人が読んでいる、人生最適化のヒント
------------------------------------------------------------------------------
★初めての方へ、
このメルマガでは、貴方にぴったりの幸せを探す
ちょっとしたヒントを、毎週お届けしています。
視点が増えると、人生の味わいが豊かになります。
時折でも、「そんな見方があるのか」と感じて頂くことが
あれば幸いです。
------------------------------------------------------------------------------
こんにちは、人生最適化コンサルタントの
礒 一明です。
前回のメルマガで「自分の好き」を知る
と言うテーマでお話をさせて頂きました。
今回は逆に「私が我慢できないもの」
というタイトルでメッセージをお届けしたいと思います。
私はビシネスも含めて
比較的忍耐強い方だと思いますが、
私がどうしても我慢できないものがあります。
それが眠気です(笑)
度々メルマガでも話をしていますが、
私は早寝早起きなので夜遅い時間、
あるいは眠くなったのを我慢するというのは、
とってもとっても苦手です。
よく眠気、食い気、色気の三つが
人の欲望として取り上げられますが、
目の前に最高の食事と絶世の美女がいて、
その時に私が眠かったら、
おそらく寝てしまうでしょう(笑)
それくらい眠いのを堪えるのは苦手です。
よく仕事も含め眠いのを堪えながら頑張る
と言う話を聞いた事がありますが、
私はほとんどそういう事はしません。
過去にやった事がない訳では無いですが、
やはり、しっかり睡眠を取って良い目覚めを
迎えた時のインスピレーションの方が、
遥かに生産性が勝る事を
経験で知っているので、そちらを選びます。
因みに、夜遅くまで起きていられないのは、
遺伝かもしれません。
先日他界した父親も何年間も
夜9時には寝ていましたし、
私の二十歳になる息子も高校生の間、
平均して8時半から9時の間に就寝していました。
高校生でこの時間に床に着くのを続けるのも
凄いですよね。
しかし、これには彼なりの理由があって、
彼はとても健康な体質なので、
ここ15年くらい薬も全く飲まず、
ほとんど風邪も引いていないのですが、
唯一たまに風邪をひく時は
必ず寝不足が関係しています。
そんな彼が寝不足を嫌うもう一つの理由は、
睡眠不足だと翌日しっかり動けなくて、
その1日生産性を失った感が嫌だからそうです。
実はどうして睡眠不足を避けるか、
その理由は息子と私は同じです。
生産性が低い1日を送るのが嫌だからです。
人は嫌だと思った事を避ける性質があります。
そして生産性が低い1日をおくるという事を
避ける行動をしている限りは、
生産性の高い1日をおくる人生になる事でしょう。
つまり、
人が何を我慢できないか、嫌がるか、
そして、
それはどんな理由に基づいているか。
これを見つめる事で人生がおおよそ
どの方向に行くかというのも見えてきます。
恥をかくのが我慢できないと考える人は、
ずっと人の目を気にして生きて行く事に
なるかもしれませんし、
失敗するのだけは避けたいと考える人は
失敗を恐れて、ビクビクしながら行動的に
なれない人生をおくるかもしれません。
こんな観点で自分の我慢できないもの、
どうしても嫌なものを見つめ直して見ては
いかがでしょうか?
では、本日は以上です。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
礒 一明
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます