日々

穏やかな日々を

手足口病、大流行の兆し 患者数が昨年の6倍

2017年07月06日 06時22分29秒 | 医療情報
手足口病、大流行の兆し 患者数が昨年の6倍
2017年7月5日 (水)配信共同通信社

 乳幼児を中心に、口の中や手、足に発疹が出る「手足口病」の患者数が6月25日までの1週間で1医療機関当たり2・41人となり、昨年同時期に比べて約6倍と大幅に増えていることが5日、国立感染症研究所の調べで分かった。
 手足口病は例年夏にピークを迎えるが、今年は大流行した2011年や15年に似たペースで増加している。感染研の藤本嗣人(ふじもと・つぐと)室長は「すでに全国に広まって流行期に入っている。これからさらに患者が増える可能性がある」と注意を呼び掛けている。
 全国約3千カ所の小児科定点医療機関からの報告によると、都道府県別では高知(11・7人)鳥取(8・89人)香川(7・14人)滋賀(6・91人)と西日本を中心に患者が多く、東日本では秋田(1・89人)や東京(1・72人)が比較的多かった。昨年同時期は全国で0・41人だった。
 手足口病はエンテロウイルスなどが原因の感染症。発疹が主な症状で、約3分の1で熱が出る。通常は数日のうちに治るが、髄膜炎などの合併症を引き起こすこともある。今年流行している種類のウイルスでは、手足の爪が浮き上がって剥がれ落ちる例もあるが、自然に治るとされる。
 くしゃみなどの飛沫(ひまつ)や便を通じて感染し、保育施設などで集団感染が起こりやすい。予防には手洗いや排せつ物の処理をしっかり行うほか、おもちゃやタオルは共用せず、個人別にすることが良いという。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 退院後も気配りケア 飯塚病... | トップ | 「こんな人たち」発言、敵味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事