チョット不気味なトンネルを少し戻り
山間を縫う様に走る道路を
銀山平温泉白銀の湯
銀山平森林公園にある温泉
ゆったりと小雨にけむる山々を眺めながら 独り占め
本日のお宿 奥只見と尾瀬を望む開湯1300年越後最古の温泉 湯之谷温泉郷へ
源泉湯の宿 かいり
静けさがおもてなしのお宿
7種類の温泉を楽しんで
チョット不気味なトンネルを少し戻り
山間を縫う様に走る道路を
銀山平温泉白銀の湯
銀山平森林公園にある温泉
ゆったりと小雨にけむる山々を眺めながら 独り占め
本日のお宿 奥只見と尾瀬を望む開湯1300年越後最古の温泉 湯之谷温泉郷へ
源泉湯の宿 かいり
静けさがおもてなしのお宿
7種類の温泉を楽しんで
お盆休みは9連休
今年は何度か挑戦したけれど 雪や雨の影響で行くことのできなかった奥只見、銀山平方面へ
秘湯温泉巡りです 8/12~8/14
怪しげなお天気の合間を縫って
国道230号線沿いの堀之内簗場へ
魚野川の急流をせき止めた日本最古の簗場
本日の10時のおやつ
奥只見シルバーラインで奥只見湖銀山平キャンプ場へ
奥只見シルバーライン・・ダムを作るための資材運搬用トンネル
なんと22キロ中18キロ 岩ゴツゴツのトンネルが続く
殆ど車も通らず 何とも異様な・・・
奥只見ダム 黒部ダムの3倍の貯水量6億トン
なみなみと水を蓄える湖面を遊覧船で周遊
昼食はわっぱ飯と岩魚の塩焼き
さあ~~ 銀山平温泉へ