子守唄
2018年10月19日 | 孫
届け物があったので娘の家へ・・
生後一か月半を過ぎた孫は日に日に大きくなっている
歯医者さんに行きたいというので はじめて1時間ほどお留守番
お母さんが時間を気にしていると伝わるのか
おっぱいを飲ませてもなかなか寝付いてくれない
行ってらっしゃいの後・・
なれない抱っこしながらふと口ずさんだ子守唄
ねんねんころりよ おころりよ ぼうやはよい子だ ねんねしな~~
抱っこしてゆらゆらと優しく揺れながら
何十年ぶり
少し時間はかかったけれど・・寝かしつけ成功
子守唄の3大効果
- 赤ちゃんの気持ちを落ち着かせることができる
- 赤ちゃんの健康に良い影響がある
- 言葉の発達を促進する効果がある
ということらしい
この部屋は少し暗いけど カーテンから優しい日差しが差し込み
大人の子守唄のように 静かにクラシックの音楽がかかっている
すやすやと眠る赤ちゃんの顔を見ているだけで
心からリラックス 眠たいな・・