かなり小型のランで、花も小さい。
なので、ウッカリすると咲いていることに気が付かないことも。
比較的低温にも耐えるので、温室のない我が家でも十分に冬を越します。
小さなバルブを連続して作って伸びるので、すぐに鉢から出てしまう。
が、自然状態ではこんな感じで育つらしい。
最新の画像[もっと見る]
-
パキポディウム・デンシフロラム 8時間前
-
パキポディウム・デンシフロラム 8時間前
-
オドントグロッサムの花 追加の画像です 22時間前
-
オドントグロッサムの花 追加の画像です 22時間前
-
オドントグロッサムの花 追加の画像です 22時間前
-
カトレアの新芽に異変? 追記です さらに追記です 1日前
-
カトレアの新芽に異変? 追記です さらに追記です 1日前
-
カトレアの新芽に異変? 追記です さらに追記です 1日前
-
カトレアの新芽に異変? 追記です さらに追記です 1日前
-
カトレアの新芽に異変? 追記です さらに追記です 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます