新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

毎年の恒例行事が始まります

2021-04-03 18:46:56 | その他の洋蘭

 

 

今年もまたセロジネインターメディアが咲き出しました。

で、毎年の恒例行事だが、このインターメディアが咲き始めるのをきっかけに、冬の間屋内に収容していたランたちを屋外に出し始めます。

 

まだ4月も初めなので冷え込む日も出てくるが、インターメディアは比較的低温に強いため、毎年このランから出し始めるのです。

この後はデンドロニウム系が続き、カトレア類は5月になってからです。

全部出し終わるのは2か月くらい後に。

秋にはこの逆のことをしなくてはならず、忙しい日々が続くのです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく動き出した恩塚ラン... | トップ | 黄花カタクリが咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の洋蘭」カテゴリの最新記事