新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

相変わらず葉の巻きが良くありません   追記です

2023-10-29 04:42:00 | 球根類

 

良く日に当てると葉がコイル状に巻くことで有名な「アルブカ スピラリス・フリズルシズル」だが・・・・。

数年前に買った当所は比較的よく葉が巻いていたが、途中から何故か巻きが悪くなっています。

日当たりが悪くて巻かないのであれば納得もできるが、日当たりは悪くないのになぜか巻きが悪い。

ちなみに、以前はもっとたくさんあったのだが、今はこれだけです。

というのも、梅雨から夏にかけての多湿に弱いようで、この時期に突然腐って消えるのです。

この鉢もほったらかしなのでダメだろうと思っていたところ、この3本だけが生き残っていました。

ちなみに、1年中屋外に置いてあります。

夏は40度を超えるが、冬はー5度くらいにはなります。

 

 

これは3年前に買ってきた「フミリス」です。

これも1年中屋外だが、特に問題も無くよく育ちます。

 

 

こちらは「ネルソニー」です。

フミリスとよく似ているが、こちらは少し葉も細く、より繊細な感じも。

よく分球もするので、7号の鉢にあふれかえっています。

これも40度以上になっても平気で、冬はー5度でも平気です。

2023.09.17.

 

 

追記(その後の様子)です。

 

見ての通りで、相変わらず葉が巻きません。

が・・・・。

 

 

小さな球根が遅れて芽を出したが、こちらは良く巻いています。

この違いの原因は何なのか・・・・。

過去にも同じ現象が出ているので、巻くか巻かないかは「葉が出る時期」で決まるようです、

9月下旬から10月初めくらいがその境目のようで、それより早いと巻きが悪いようです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またも気まぐれに・・・・ | トップ | さてどうしたものか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

球根類」カテゴリの最新記事