「宮崎県で養殖されたチョウザメが香港に輸出されることになった。5月から高級ホテルのレストランで魚肉がメインディッシュとして提供される」そうです。もしかしてこのゴールデンウィーク、香港に行かれた方~もう食べた?「6万円コース料理」の「一品」だってよ!!
「チョウザメの魚肉輸出は国内初めて」「宮崎産キャビアを加工販売するジャパンキャビア(宮崎市)と食品販売の川津食品(大分県日田市)が手がける。福岡空港から直行便で鮮魚のまま送る」とのことです。
「宮崎県では1980年代からチョウザメ養殖が研究され、13年に県産のチョウザメからとれるキャビアの国内販売を開始。今年3月には香港の別のホテルに向けた国内初のキャビア輸出にこぎつけた」という~長い歴史を経て、今回の鮮魚輸出です。
川津食品社長は「宮崎産チョウザメがこれから全世界に広まれば」と意気込みを話されています。
チョウザメって?キャビアって?もともとどこに産してた?ほんとすごいですね。
(下:2017年5月1日朝日新聞・河崎優子「チョウザメ初輸出 宮崎から 香港へ ホテルの6万円コース料理に」より)
「チョウザメの魚肉輸出は国内初めて」「宮崎産キャビアを加工販売するジャパンキャビア(宮崎市)と食品販売の川津食品(大分県日田市)が手がける。福岡空港から直行便で鮮魚のまま送る」とのことです。
「宮崎県では1980年代からチョウザメ養殖が研究され、13年に県産のチョウザメからとれるキャビアの国内販売を開始。今年3月には香港の別のホテルに向けた国内初のキャビア輸出にこぎつけた」という~長い歴史を経て、今回の鮮魚輸出です。
川津食品社長は「宮崎産チョウザメがこれから全世界に広まれば」と意気込みを話されています。
チョウザメって?キャビアって?もともとどこに産してた?ほんとすごいですね。
(下:2017年5月1日朝日新聞・河崎優子「チョウザメ初輸出 宮崎から 香港へ ホテルの6万円コース料理に」より)