大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

6月5日、大牟田で日本フィルの特別コンサート開催

2016年05月31日 07時04分09秒 | 日記
 日本フィルの特別コンサートが6月5日大牟田で開催されます。そのやり方が面白いです。旧三井港倶楽部で午前8時から「プレミアム 部レックファーストコンサート」となっていまして、朝食を食べてその後、日本フィルのチェロ奏者・山田智樹さん達の演奏を鑑賞します。(一人3800円、ペア7000円。60席限定)午後2時からは岬町の大牟田市石炭産業科学館で地元の音楽家たちが午後のコンサート(無料)、午後4時からは本町の「コーヒーサロンはら」で「プレミアムコンサート&ワインパーティー」で、山田さん達の演奏を楽しんだ後、ワインと軽食をいただくようになっています。(チケットは前売り5千円、当日5500円)なんかおしゃれ―ですね。ポスターには<音魂ツアー>とあります。問い合わせは大牟田日本フィルの会☎0944-53-0430です。
(下:2016年5月25日西日本新聞・具志堅聡「クラシックに満ちた休日を」より)


熊本地震復興にTシャツ製作販売

2016年05月30日 07時21分00秒 | 日記
 熊本地震の余震が1500回を超えました。今も余震におびえています。先日の地震は有明海が震源地になっています。沿岸地域はどうだったでしょうか?復興に向けての取り組みも進んでいるようです。中でも、絵本作家による「青いハチ」Tシャツや「進撃の巨人」の漫画家・諌山さんによる応援漫画をもとにしたTシャツの製作販売が注目されています。
(下㊤:2016年5月18日朝日新聞・山野健太郎「青いハチ 復興運んで 南阿蘇の絵本美術館』Tシャツ販売、早期再開目指す」 下㊦:2016年5月18日西日本新聞<超短波>欄より)(折り紙のピカチュウ)

カイドウ・オレさんの椿~新芽が出ました。

2016年05月29日 07時36分47秒 | 日記
昨年、11月15日炭都国際交流芸術祭が終了した時、エストニアのカイドウ・オレさんに記念に椿の苗を植樹していただきました。最近、その椿の苗木に新芽が出ていることに気づきました。早速、東京のエストニア友好協会事務局の方に連絡しました。事務局よりカイドウさんに報告してくださるそうです。カイドウさん大牟田のことちょっとは思い出してくださいね。苗木はまだ小さく新芽もやっと出てきたところです。頑張ってます。皆さん見守ってください!!
2015年11月15日記念植樹した日の椿苗

2016年5月22日の椿の新芽 
  

福岡市動物園、6月から入園料値上げ

2016年05月28日 07時10分39秒 | 日記
 動物とのふれあいが人の心、地域の絆に大きな役割を果たしています。地域の動物園は動物の生態を知り、動物とふれあい、自然との共生の大切さを実感する場ともなっています。小さいころ動物園に行った楽しい思い出がよみがえって、大人にとっても動物園は大切な場所です。ところで、動物園はどう運営されているのでしょうか?新聞によりますと、福岡市動物園は6月から入園料を値上げするそうです。到津の森公園(北九州)、大牟田市動物園は据え置きだそうです。熊本地震では熊本市動物園も被害災害を受け、動物たちは福岡市や大牟田市に避難しています。こうした費用も掛かってますね。将来はどうなるのでしょう?
(下:2016年5月23日朝日新聞・大崎浩義、土屋亮「福岡市動物園 苦肉の値上げ 28年ぶり来月から 公金頼み改め 客離れ懸念も 県内、他の2園は据え置き」より)

5月28日「ひきこもり問題を考える」講演会開催

2016年05月27日 07時16分12秒 | 日記
5月28日13時半より15半まで、大牟田市瓦町の大牟田市総合福祉センター・大会議室(2階)にて「ひきこもり問題を考える」講演会が開催されます。講師は福岡県立大学大学院准教授の四戸智昭氏です。ひきこもりの実態や影響をみつめ、「~親子、家族機能の理解を求め問題解決のヒントを考える」講演です。
(下:チラシより)