大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

にこにこ笑顔が一番の薬!

2019年01月31日 05時30分26秒 | 日記
 久留米市で脳神経内科クリニックを営む医師の音成(ねしげ)龍司さん(64)が、認知症への理解を広めようと本を出版」されました。「音成さんは佐賀医大(現佐賀大)で脳波を利用したウソ発見器開発を手がけるなど、脳波研究の第一人者として活躍」された方だそうです。(久留米)市中央町にクリニックを開院し、約20年間、認知症患者や家族と向き合って」来られたそうです。今回出版された本には認知症の「予防法や症状進行の防ぎ方、周囲の人の接し方ー」等が書かれているそうですが~先生が強調されるのは「臨床での経験から、すべてに通じる解決の鍵は《笑顔》だ」とのことです。そこで、本は「笑顔の認知症」と題がつけられています。
先生は「診察の際、患者の目の前に立ち、笑ってお辞儀をすると、患者の険しかった表情がゆるんで落ち着くことを経験で学んだ。」と話され、「混乱と不安の中にいる患者さんの一番の薬は《笑顔》。にこにこと接することで安心し家族との関係も好転する」と強調されています。そう言えば~この頃笑うことが少なくなってない?《笑顔》はどんな病気にも効くように言われてますね。自己免疫力を高めるとか、ハッピーホルモンが増えるとか~鏡を見よう~!
(下:2019年1月18日朝日新聞-市川雄輝「認知症 笑顔が一番の薬 久留米の医師、予防法や接し方の指南本」より)

大牟田出身漫画家を語るトークショー

2019年01月30日 05時30分13秒 | 日記
 「大牟田市出身の漫画家、三隅健さんが描いた独特の世界観を語るトークショーが2月3日、大牟田市立図書館(カルタックスおおむた)で開かれ」ます。「大牟田を舞台に今春から撮影が始まる映画『命のスケッチ』の瀬木直貴監督と、地元出身の詩人道山れいさんが対談」です。瀬木監督の『いのちのスケッチ』の主人公は漫画家を目指した大牟田の青年という設定で、三隅さんを連想させる」映画だそうです。「監督は『三隅さんは素晴らしいアーティストだと思う。大牟田出身の漫画家はほかにも多く、地元の宝といえる人材に多くの人たちが目を向けるきっかけにしたい』と来場を呼び掛け」られています。
「三隅さんは大牟田高を卒業後に漫画家を志し、福岡市の専門学校を経て1998年に上京。2002年に帰郷後も描き続け、08年7月には月刊漫画雑誌の新人賞を受賞したが、そのわずか5カ月後に急逝」、34歳の若さでした。
(下:2019年1月23日西日本新聞-吉田賢治「早世の漫画家 三隅健さんを語る 来月3日映画監督、詩人が対談」より)

元気で走る走る‼大牟田

2019年01月29日 05時30分53秒 | 日記
 大牟田では1月6日諏訪公園(大牟田市岬町)で「第34回駅伝競走大会」、1月20日御大典記念グランド(黄金町)で「第56回大牟田市健康マラソン大会」が開催されました。大牟田市では、大牟田高校の活躍だけでなく走る活動がたくさんあり歴史も長いですね❗特に市民マラソンは2200人参加です。父親、母親と一緒に走る親子駅伝もあり家族の絆も深まり、楽しく走って健康づくりにも大きな効果が期待されています。写真で見ても子ども達の脚がしっかり上がっていて走りがいいな~と思います。
(下㊨:2019年1月14日西日本新聞「大牟田駅伝競走 女子は本城陸上クA制す」、下㊧2019年1月21日西日本新聞「大牟田市民健康マラソン 2200人 楽しく疾走」より)

県立大牟田高等技術専門校、訓練生募集!

2019年01月28日 05時20分18秒 | 日記
 福岡県立大牟田高等技術専門校が「平成31年度生募集」をしています。どういう技術訓練でしょうか?電気設備科、OAビジネス科、ロボット溶接技術科の3科があり、対象年令、定員が示されています。何れもこれからの産業経済活動に大切な技術ですね。4月開校、1年コースとなってます。1年で身に付くものでしょうか?受講料無料の上に、ハローワークの支援制度もあるようです。以下の募集チラシで詳細をご覧ください。
(下:大牟田高等技術専門校チラシより)


シソの精油から化粧品開発

2019年01月27日 04時58分24秒 | 日記
 「石油由来成分をしない化粧品を製造するパルセイユ(福岡県芦屋町)が地元産の赤シソ(無農薬)から濃縮エキス(精油)を抽出、配合したコスメを開発」、「《シズージュ》のシリーズ名で発売」されたそうです。「抗酸化作用が強い赤シソ精油と朝鮮ニンジンエキスなどが主成分で、肌に栄養を与え、もちもちにする」とのことです。「和風ハーブを求める訪日外国人客をターゲットに、東京-銀座の免税店の取扱いも決」っているとのこと、「金井誠一社長(55)は『赤シソの精油を使った世界初のコスメ。世界で通じるブランドに育てたい』」「ハーブ栽培をさらに拡大し、地域農業活性化につなげたい。シズージュは第一歩」と話されています。シソやハーブの精油とは~目の付け所がすごいですね。えー⁉じゃ今、石油由来の化粧品を使ってるの!
(下:2019年1月10日西日本新聞-金田達依「赤シソ精油 化粧品開発 芦屋町の企業 訪日客に照準」より)