大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

「ペシャワール会がアフガン食料支援」

2022年01月31日 05時22分37秒 | 日記
 「干ばつや経済混乱が続くアフガニスタンで人道支援を続ける福岡市の非政府組織(NGO)『ペシャワール会』は26日、東部ナンガルハル州で、緊急の食糧支援に乗り出したと発表」しました。続いて「2月上旬にかけて同州の6郡で、栄養状態が悪化している計約1800世帯(約1万8千人)を支援する計画」だそうです。
 「会の支援を受ける現地組織『PMS(平和医療団)』が活動する同州」の状況は、会が「事業を行った地域以外では干ばつで田畑が荒れ、春に収穫が見込めず、一部に国内難民が出ている」そうです。「PMSの診療所スタッフから飢えと寒さで栄養失調になっている子どもや、貧血の妊産婦の受診が増えているとの報告もあり、昨年12月から準備を進めてきた」とのことです。「アフガン国内では銀行からの引き出し制限が続くなど経済は混乱しており、同会が送金するなどした9万ドルでの支援を計画。まずは今月23〜24日、州や郡の保護局の協力を得て、一つの郡で特に支援が必要な300世帯に小麦粉や米、食用油など1カ月分をを配布した」したそうで「混乱はなかった」とのことです。〜大変だったでしょう。成功して良かったですね。
 「村上優会長は『われわれは本来、食料を支援する団体ではないが、たとえ限定的でも手を打たないと行けない事態にある。でき得る限り支援をしたい』と話」されています。
「パキスタンやインドのほか、国際機関も食料配給を試みている」そうです。〜コロナパンデミック下、寒さも厳しくなり支援も大変さが増します。政治的混乱が収まることを期待します。皆様のさらなるお力添えお願いします。
(下:2022年1月27日 西日本新聞-山口新太郎「ペシャワール会がアフガン食糧支援 栄養失調児増受け1800世帯」より)

【開運桜】が咲きました!

2022年01月30日 05時22分37秒 | 日記
 宮地嶽神社(福津市宮司元町)の境内にある【開運桜】が、早くも開花した」そうです。〜早いですね!【開運桜】って?
「【開運桜】は、境内に約2千本ある桜の木の中で、最も本殿に近い場所にあり」、「神社によると『御神徳』を一番受けているためか、毎年最も早く開花する」そうです。〜どういった『御神徳』かは、あなたのお願い次第と思います。近くの神社にも早咲き桜があるかも?
 【開運桜】は「寒風に吹かれながら淡いピンクの花を咲かせ、参拝者の目を楽しませて」いて、「2月初旬には満開を迎えそうだ」とのことです。〜春が近づいています!
(下:2022年1月26日 西日本新聞-床波昌雄「【開運桜】端役も開花 宮地嶽神社」より)

花の流通、【DX】進める

2022年01月29日 05時21分24秒 | 日記
 2020年より始まった花農家と生花店が直接取引できるプラットフォーム『キャビン・CAVIN』を手掛けられた小松拓也氏の紹介記事です。小松氏は西南学院高校卒。
「花き類は卸市場経由で取引される割合が約7割と、他の農産物に比べ今も高い。その分、市場外取引を拡大する余地が大きい分野でもある」そうです。「福岡県は花の産出額全国3位で、輸出をにならむ東南アジアにも近いことから起業の地に選ばれた」とのことです。「2016年の熊本地震の際、復興支援で被災地に花を届けて被災者に喜ばれたことも、花に関わるビジネスを始める一つの契機となった」そうです。「『花を通じてこの国の幸福度を上げたい』、『便利さよりも豊かさを作ってゆきたい』と話」されています。〜【DX】って? 分からなかったけど、若い人の目のつけどころに感心します。本当に幸福度を上げて欲しいです。
*ネットでみますと~「デジタル技術を用いることで、生活やビジネスが変容していくことをDXと言う」そうです。
(下:2022年1月25日 西日本新聞—前田淳「花流通の【DX】進める CAVIN(福岡市)」より)

「接種後死亡」1400件!!

2022年01月28日 05時22分49秒 | 日記
 「新型コロナウイルスワクチン接種後、副反応との関連性が疑われる死亡事例は、昨年12月までに医療機関などから1400件超が報告」されているそうです。〜ええっつ!1400件超も⁉どこが集約されてるのでしょうか?
 「一方、医療手当や死亡一時金が支払われる国の救済制度への申請は40件にとどまっている。遺族や自治体への取材によると、死因が特定されていないことや、『資料が足りない』として申請が滞留する例が多いと見られ、救済認定は進んでいない」そうです。
 「予防接種健康被害救済制度は市町村を通じて申請書類を出し、厚生労働省の分科会や部会で審査される仕組み」があるそうですが〜。
 「重いアレルギー反応が出るアナフィラキシーなど、死亡以外の健康被害は既に400件が認定された」そうです。「これに対し、死亡は3件が昨年12月に初めて審査にかかったものの判断が保留されたため、まだ認定例はない」そうです。取材では死亡や申請上で詰まっている具体的な例が紹介されています。
 「制度を運用する厚労省は『申請が妥当かを判断するのは国。市区町村は資料が足りないと思ってもまず国に申請を上げてほしい』」とのことです。
 又、「コロナとワクチンの情報サイト【こびナビ】の運営に携わる黒川友哉(千葉大病院助教)氏:は『疑いがあれば、当事者や遺族は窓口で救済申請することができ、広く審査の対象となる。国は、制度の趣旨を十分に周知すべきだ』と提言」されています。
(下:2022年1月25日 西日本新聞「接種後死亡たなざらし コロナワクチン副反応疑い1400件」より)

北京冬季五輪開閉会式の総合演出、張芸謀氏に

2022年01月27日 05時22分55秒 | 日記
 北京冬季五輪が近づいてきました。テレビでは、スピードスケートやスキー、スノーボードなどの各選手の活躍が報じられメダル獲得に期待が寄せられています。
 「来月4日に開幕する北京冬季五輪で開会式の総合演出を務める」のは、「世界的な映画監督・張芸謀(チャンイモウ)氏」だそうです。〜チャンイモウ監督といえば「紅いコーリャン」や「初恋のきた道」、「あの子を探して」、「単騎、千里を走る」と日中合作映画もありました。
 「張氏は08年の北京五輪でも開閉会式の総合演出を務め」られています。「今回の開会式では出演者を08年の約1万5千人から3千人程度に縮小。式典の時間は1時間40分を超えない」そうで、「4時間以上も続いた08年から大幅な短縮となっている」ようです。コロナ感染のためか?ということでなく「五輪コンセプトの一つである『簡素』を考慮したものだ」そうです。また、張氏は「開会式の演出について『中国人の世界観を伝えながら、最終的にはそれが人類が共有できる物事の見方であることを示す』などと」話されています。〜平和の象徴・五輪の成功を期待します!
(下:2022年1月22日 朝日新聞=北京/高田正幸「北京五輪『人類共有の見方示す』開会式演出の映画監督」より)