大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

《キャリア決済》の不正利用被害訴え!!

2019年07月31日 05時22分15秒 | 日記
  「商品やサービスの代金を、携帯電話の通信料金と合算して支払う《キャリア決済》(電話料金合算払い)」を巡る不正利用が発生しているそうです。その手口が詳しく紹介されています。まず、スマートフォンに「『ご利用のキャリア決済が不正利用の可能性があります』とNTTドコモを名乗るショートメッセージサービス(SMS)が届き」、「不正利用の有無を確かめるためクリックを求められる。」クリックの「URLには<docomo>の文字があり(新聞に紹介の図あり)、促されるままに、ドコモの各種サービスを利用する際に必要な《dアカウント》のIDとパスワード、ネットワークの暗証番号を入力した。その直後、画面が真っ白になり、同社のキャリア決済で、インターネット通販アマゾンで約4万8千円分の商品購入▶銀行のプリペイドカードにチャージーという決済通知メールが届いた。驚いた女性がドコモの相談窓口に通報すると『販売店に連絡してくださいまして』と回答があり、すぐにアマゾンに伝えた。」ところが~~(その後の経過も新聞に詳しいです。)となって「キャリア決済で不正利用され泣き寝入りしています」という状態だそうです。
「被害を防ぐにはどうすればいいのか」?
「政府は、10月に予定されている消費税増税時のポイント還元も含め、『消費者、加盟店、事業者に恩恵がある』としてキャッシュレスか化を推進している。」不正利用された方は「携帯電話会社は手数料を得て、通販会社は売り上げを得る。だまされて損をするのは消費者だけ。セーフティネットを設けてほしい」と話されています。
(下:2019年7月28日西日本新聞<あなたの特命取材班>坂本信博、宮崎真理子「商品の代金 携帯通信料と合算 キャリア決済に落とし穴 不正利用被害の補償なく 大手3社規定 相談員『泣き寝入りしか』」より)


小中学生《西身延林間学校》で修業

2019年07月30日 05時22分35秒 | 日記
福岡県うきは市の鎮西身延山本佛寺(みのぶさんほふつじ 佐野前延住職)で26日、県内外の小中学生97人が3日間、寺の1日に沿った集団生活を体験する《西身延林間学校》」があったそうです。「終戦直後に親を失った孤児を預かったのが始まりで、今年で74回目」とのことです。「朝5時半に起床、朝夕の読経や法話などの<修業>がある。」「宗派を超えて毎年多くの希望者が集まる」そうです。
~終戦直後、親を失った孤児をお寺で預かったというのは知りませんでした。戦争孤児の方々、辛かったでしょうね。
(下:2019年7月27日西日本新聞<超短波>欄より)

上川端商店街、《田園の風景》

2019年07月29日 05時22分53秒 | 日記
 福岡市博多区の上川端商店街~アジア美術館を出て、この商店街をまーすぐ行けばキャナルシティという通りの「表は八百屋さん、奥は食堂という不思議なお店が」紹介されています。何で不思議?~ランチタイムはいつも一杯、いろんな家庭料理が小鉢に並べてあってそのうちから3つ選らんで…ご飯と味噌汁、漬け物がついて700円~安くて美味しい!そーよ、お袋の味!選べる楽しさ!それに野菜の栄養分が詳しく解説されていて、頭にもためになるし、体にも感謝の気持ちになれます。と言うことで不思議?というより人気のお店です。が、このお店「朝倉青果市場(朝倉市)のサテライト店《田園(むら)の風景》」だとのこと~えー知らんかった‼「朝倉青果市場社長の広瀬修一さんから頼まれ、」「2006年夏より」「椿博人さん(78)、喜代香さん(78、広瀬修一さんの姉)夫妻」が開店されたそうです。表に並ぶ野菜や果物の来歴がありました。「食堂の料理で新鮮な朝倉の野菜を味わってほしい。少しでも復興のお役に立てば」と椿博人さんは話されています。福岡においでの節は、声掛けて‼~案内しますよ。
(下:2019年7月25日西日本新聞-吉田昭一郎「懐かしの味 夫婦で提供 上川端商店街 表は八百屋、奥は食堂 椿さん経営<田園の風景> 朝倉野菜使い復興支援も」より)


「霧島市歌をフラで普及」

2019年07月28日 05時20分36秒 | 日記
大牟田は大蛇山夏祭りの真っ最中❗じゃじゃんこじゃん!ジャンじゃんじゃん!じゃジャンコじゃん‼と響いてきます。
  ところで~鹿児島霧島市には霧島市歌があるそうです。この霧島市歌にフラダンスの振り付けがついた」そうです。「隼人のフラダンス教室《ALOHA RUMIKO STUDIO》(アロハ-ルミコ-スタジオ)》が、市歌の普及を目指そうと創作。フラ用に優しく編曲されたメロディーに乗せ、手話で歌詞を表現した」とのことです。フラ調の市歌っていいですね‼手話調にもなるんですね。「ダンスは椅子に座り、手だけ動かしても踊れるように作られている」そうで、なるほど~!
大牟田は、炭鉱節と大蛇山音頭ですが~大牟田市歌ってあるのでしょうか?あ!そういえばさだまさしさんが作ってくださった歌がありましたね。
(下:2019年7月11日南日本新聞-濱田朋美「霧島市歌をフラで普及 ダンス教室が振り付け」より)

大牟田高、金鷲旗高校柔道で準V

2019年07月27日 05時05分58秒 | 日記
 「第93回金鷲旗高校柔道大会が7月24日福岡市の照葉積水ハウスアリーナで開催され、男子4回戦以降が行われました。決勝で大牟田高と国士舘(東京)が対戦しました。大牟田高は「男子の九州勢としては20年ぶりの決勝の舞台に立った」と大きな期待を集めました。「悲願の初優勝はかなわなかったものの、柔道部男子40人が一丸となり価値ある勲章をつかみとった」と讃えられています。おめでとうございます‼
(下:2019年7月25日西日本新聞-野村有希「準V大牟田40人の絆 裏方、3年生も『日本一』を誓う」より)