前沢曲家集落 屏風岩 銀山湖 @国道352

2021-10-24 11:19:34 | 国内旅行と山歩き
御池の手前 「 ブナ平 :  標高1400m付近 」で見られた紅葉

 ドライブ旅行の初日の日光地域での紅葉の状態がおもわしく無かった、 そこで2日目は紅葉見物は諦め気分のまま朝食を済ませ、 道の駅「番屋」を 06:45 AMに出発した。 この日に走る国道352にはところどころに見どころも在るのだが、 若い頃の山歩きの際には素通りした所にも立ち寄りながら、 尾瀬への登山口・御池近くの峠を越えて銀山湖の入り組んだ湖岸道路を走り小出に抜けた。 その2日目(10月22日)に撮影した写真をUpします。


曲り家@南会津町・前沢地区


水車小屋@南会津町・前沢地区


屏風岩 @ 会津郡南会津町大桃地区


燧岳のピークを望む
国道352御池駐車場を通過した 最高地点の峠付近


道に倒れ込んだ樹木で道路の半分塞いでいた。
多分雪の重みで倒れた樹木 @ 峠道


赤い実に残った雪 @ 峠道


奥只見ダム堰堤を望む @ 銀山湖


天然 なめこ @ 福島・新潟県境付近の走路脇で採取
当日の昼食・インスタントラーメンの具材にしてヤムヤム


初めて見た キノコ ?
黒いつぶつぶのサイズはキャビアよりも大振りだった。



 ドライブ2日目の朝の内は霧が出ていたが、 南会津町から檜枝岐村に向かう頃には霧は薄れ、上空に青空が拡がった。

 御池の手前、 ブナ平辺りから、 道路脇には残雪が見え、 最高標高地点付近では細い樹木の先端が曲がって道路に触れていたり、 写真に見る様に道路を半分塞いでいたり、 こんな山道の走行経験の無い様な横浜ナンバーの女性運転手の車(乗員は高齢女性が3人と老人男性1人)が時折意味も無く走行をストップして僕たちの車の前を塞いだりして困りました。

 まあ、 我々だって路面の雪の状態が不明な時点、 峠道を登る時に小出方面から走行してくる首都圏ナンバーの車に出会うまで、 道路状態にかなりの不安を抱きながら、 車を走らせていた訳ですがね・・・ 

 銀山湖を過ぎ、 長いトンネル群を抜け、湯之谷村では道路脇でキノコを並べていた店、 小出の道の駅「みゆきの里」での売店で家へのミヤゲにキノコを購入。 さらに旅に同行したAちゃんの家に立ち寄った際には多量のクルミを貰い、 自宅への帰途についたのです。

 ところで22日(金)の関越道の混雑は藤岡で降りるまでは大したこと無かったのに、 再度、藤岡ICから高速に乗り走行途中には情報掲示板の渋滞情報が次々に変化しました。

鶴ヶ島JCT~圏央道鶴ヶ島IC > 坂戸 > 高坂SA > 東松山
 へと渋滞区間が拡大。 それを見て、 花園ICで下道に降りて、 国道254を走って帰宅しました。 19:00帰着した。



 あっ そうそう書くのを忘れていた。 道の駅「番屋」で出会った車中泊仲間、 2台の方が「紅葉目当てに磐梯吾妻スカイラインを目指して現地まで行ったけれど、 積雪による道路閉鎖に出くわし、 奥会津の地域に方向転換して戻って来た」と語ってくれました。
 
コメント