雪の結晶撮影装置9号機用に購入したオリンパス社のマクロレンズ、 8号機で使用していた60mm マクロレンズに存在する機能が、 90mmマクロレンズには含まれていない機能がある。 それはフォーカス距離の概略値を示すメーターの存在です。 AutoFocasの場合には気にする必要も無いが、 Manual Focusモードの時にはフォーカスリングを回した場合、 フォーカス点が近距離側に動いているのか? 遠距離側に移動しているのか、 操作に慣れない現時点ではそれが判らず不便さを感じています。
また、 60mmレンズではフォーカス点をレンズを最短フォーカス側に一発で移動させる機能が有ったけれど、 90mmマクロレンズにはそのスイッチが無い。
そんなアレコレの相違が有って、上手いこと使いこなせるか? 取りあえず9号機をセットアップして、 プラスチック片で作った微細構造を持つ試料を被写体にしてマニュアルフォーカス動作で撮影してみました。
Top写真はトリミング無しの画像です。
背面照射光源のみの照明で撮影
背面照射光源 + 表面照射光源を組み合わせて撮影