六本木から地下鉄で1駅、神谷町に到着です。
都内には六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、等、
数多くの集合施設がありますが、今回訪問したのは、2023年開業の
<麻布台ヒルズ>
六本木ヒルズから歩く予定でしたが、初めての道、その上この暑さ
とても無理、と、一駅でしたが地下鉄を利用、結果正解でした。

まだまだ暑いのに都会のど真ん中にススキが・・秋なんですね。

神谷町駅直結の麻布台ヒルズ、こちらに来る目的がありました。

👆これが見たかったから・・ところが予約が必要だった
午後3時からのしか空いてなかったから、時間的にちょっと無理ね
又出直しましょう、ちゃんと予約して・・こんなイベントです・・☆
12月に来ればクリスマスイルミネーションと一緒に楽しめるかなと・・
実現できるよう元気でいましょう
せっかく来たので、ヒルズ内探索開始です。
ユニークな建物です。諸外国の有名な建築家の共同設計だとか
外観

いくつかのガーデンプラザに分かれています。
その間を遊歩道?で移動

高級ブランドの店が連なります。

まるで迷路のような・・これは働いている人泣かせなのでは?
さすがにインフォメーションの女性たちはそんなことはないでしょうけど
超高級マンションもありますから、デパ地下のような食料品売り場、(といっていいものか)
ガーデンヒルズマーケットというようです。
びっくりするような価格帯のものがあったかと思うと、庶民的なものもあったりして
なぜか野菜を買ってきてしまいました。
レストランも多彩です。
ちょうど昼時だったのでどの店も何人かお待ちの方が・・
チェーン店とか、ファミレス系、いわゆるファスト系はなかったですね。
所々に、中庭(英語ではcourtyard)があって、テーブルセットが設置されているので
飲み物や食べ物をテイクアウトして食べてる方を多く見かけました。
まだ暑いから外はちょっと大変ですけど、もう少し涼しくなれば、緑に囲まれて
素敵な空間になることでしょう。
ランチ、もちろんしましたが、それも含めて諸々は後ほど
目から鱗か、目が点かのびっくりに出会ったのです。
都内には六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、等、
数多くの集合施設がありますが、今回訪問したのは、2023年開業の
<麻布台ヒルズ>
六本木ヒルズから歩く予定でしたが、初めての道、その上この暑さ
とても無理、と、一駅でしたが地下鉄を利用、結果正解でした。

まだまだ暑いのに都会のど真ん中にススキが・・秋なんですね。

神谷町駅直結の麻布台ヒルズ、こちらに来る目的がありました。

👆これが見たかったから・・ところが予約が必要だった
午後3時からのしか空いてなかったから、時間的にちょっと無理ね
又出直しましょう、ちゃんと予約して・・こんなイベントです・・☆
12月に来ればクリスマスイルミネーションと一緒に楽しめるかなと・・
実現できるよう元気でいましょう
せっかく来たので、ヒルズ内探索開始です。
ユニークな建物です。諸外国の有名な建築家の共同設計だとか
外観

いくつかのガーデンプラザに分かれています。
その間を遊歩道?で移動

高級ブランドの店が連なります。

まるで迷路のような・・これは働いている人泣かせなのでは?
さすがにインフォメーションの女性たちはそんなことはないでしょうけど
超高級マンションもありますから、デパ地下のような食料品売り場、(といっていいものか)
ガーデンヒルズマーケットというようです。
びっくりするような価格帯のものがあったかと思うと、庶民的なものもあったりして
なぜか野菜を買ってきてしまいました。
レストランも多彩です。
ちょうど昼時だったのでどの店も何人かお待ちの方が・・
チェーン店とか、ファミレス系、いわゆるファスト系はなかったですね。
所々に、中庭(英語ではcourtyard)があって、テーブルセットが設置されているので
飲み物や食べ物をテイクアウトして食べてる方を多く見かけました。
まだ暑いから外はちょっと大変ですけど、もう少し涼しくなれば、緑に囲まれて
素敵な空間になることでしょう。
ランチ、もちろんしましたが、それも含めて諸々は後ほど
目から鱗か、目が点かのびっくりに出会ったのです。