あと一週間もすれば歳がひとつ増える。これまでは特に考えなかったが、せめて10歳若かったらなぁーと思うことも。
カヤクグリ。名の由来は、低い草木の中に潜るのでカヤクグリ。草を刈り取られた後の平らな場所は、隠れるところもない。環境に合わないように思うが。
今日は西の丸庭園が休園日。仕方なく本丸の方からのぞく。高所恐怖性の私はこんな観察は好まない。でも記録のためには仕方ない。石にへばりついて恐々下をのぞく。
すぐに見つかってやれやれ。すぐに後ろに下がる。いわゆるへその辺りがスーッとする。
最近、城南地区の観光バス駐車場と中央大通りの間の林にイカルとコイカルがよく見られているが、今朝は駐車場に下りて何かを採餌していて大変見やすい。イカルが4羽にコイカルが1羽。
オオバンは東外堀2、南外堀1、内堀1、北外堀9で合計13羽。
昨日のヒレンジャクは見当たらなかった。
●今日の鳥たち。
ツグミ、シロハラ、マヒワ、ルリビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ジョウビタキ、アオジ、シメ、カヤクグリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハクセキレイ、キセキレイ、ユリカモメ、カイツブリ、オオバン、ササゴイ、カワウ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、セグロカモメ。
カヤクグリ。名の由来は、低い草木の中に潜るのでカヤクグリ。草を刈り取られた後の平らな場所は、隠れるところもない。環境に合わないように思うが。
今日は西の丸庭園が休園日。仕方なく本丸の方からのぞく。高所恐怖性の私はこんな観察は好まない。でも記録のためには仕方ない。石にへばりついて恐々下をのぞく。
すぐに見つかってやれやれ。すぐに後ろに下がる。いわゆるへその辺りがスーッとする。
最近、城南地区の観光バス駐車場と中央大通りの間の林にイカルとコイカルがよく見られているが、今朝は駐車場に下りて何かを採餌していて大変見やすい。イカルが4羽にコイカルが1羽。
オオバンは東外堀2、南外堀1、内堀1、北外堀9で合計13羽。
昨日のヒレンジャクは見当たらなかった。
●今日の鳥たち。
ツグミ、シロハラ、マヒワ、ルリビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ジョウビタキ、アオジ、シメ、カヤクグリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハクセキレイ、キセキレイ、ユリカモメ、カイツブリ、オオバン、ササゴイ、カワウ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、セグロカモメ。