大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

1/31 ハイタカ2羽上空を舞う。

2013年01月31日 | Weblog
 ついこの前、お正月だったのに明日から2月。月日が経つのは早い。
 俗に1月は「行く」 2月は「逃げる」 3月は「去る」 と言うが、確かに1月が行ってしまう。

 やはりツグミが少ない。今日のカウント数はわずか28羽。西の丸庭園を入れてこの数。シロハラが逆転して計45羽。
 シロハラは樹上で見るより地上で見る方が多い。

 ジョウビタキは水上バス乗り場で♂、西の丸庭園で♂と♀。
 アトリは太陽の広場東の森で21羽。
 マヒワは、みどりのリズムで17羽、音楽堂西上で27羽、西の丸庭園で43羽。

 城南地区バス駐車場へ行くと、すでに数人がいてイカル、コイカルが樹に上がっていた。出会った知人の一人は東京から来ている。 この後カヤクグリにも向かうと話していた。
 それにしても、コイカル、カヤクグリのために新幹線に乗って、時間をかけてお金もかけて。凄いなぁ。 いい写真が撮れただろうか。彼は多分、大阪城公園ファンなのだろう。

 シメに各所で出合い。市民の森、音楽堂西上、教育塔裏、6番やぐらで計5羽。
 ルリビタキ♀型1羽、市民の森。

 西の丸庭園で空堀のカヤクグリを観察して、出口に向かう途中ふと空を見上げると、カラスのモビングを受けて飛ぶハイタカ。よく見るともう1羽いる。2羽のハイタカがカラスともみ合って、ハイタカ同士も近付くと争うように飛び回る。

 西の丸庭園の奥でエナガ2羽。カワラヒワ今日は西の丸庭園で見られず、音楽堂西上と元博物館で計3羽のみ。
 センダンの実にムクドリとヒヨドリが計27羽、群れて採餌。

 オオバンは東外堀2羽、南外堀1羽、北外堀11羽。計14羽。内堀は見当たらず。
 セグロカモメ1羽が南外堀に着水。
 西外堀にアオバト2羽。ゴイサギ1羽。

 オカヨシガモは、南外堀、内堀、北外堀の計24羽。
 ヨシガモは、南外堀、内堀の計7羽。
 ヒドリガモは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀の計66羽。
 カルガモは、人工川、北外堀の計12羽。
 ハシビロガモは、南外堀、内堀の計42羽。
 コガモは、内堀に2羽。
 ホシハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計29羽。
 キンクロハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計46羽。

●今日の鳥たち。
 ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、アトリ、マヒワ、ルリビタキ、シメ、シジュウカラ、カワラヒワ、メジロ、イカル、コイカル、エナガ、カヤクグリ、ハイタカ、アオジ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
 オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハクセキレイ、カイツブリ、オオバン、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、ゴイサギ、ユリカモメ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする