大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

8/30 西の丸庭園再開。

2013年08月30日 | Weblog
 今朝出会った、ひろこさんが 「涼しい日が続いたから、暑さが戻るとこたえるゎ」 ほんとその通り。今日の暑さはこたえる。
 蒸し暑いというか、じわーっと汗が全身から滲み出る。

 今日は、再開された西の丸庭園に入るのが一番の目的。芝生の上にハクセキレイが、6羽と3羽。2羽は明らかに幼鳥。他のも多分親子。
 芝生は張り替えられたのだろうか、濃緑が一面に。足の裏に、ザクッとした感触。前と少し違うよう。芝の種類が代ったのか、新しいからか。

 6番やぐらで 「なでしこジャパン」 に出会い。1番やぐらの辺りで、シジュウカラ、エナガ、センダイムシクイの混群と聞く。
 修道館裏で出会った知り合いの男性からも、2番やぐら跡辺りで同じ混群。神社の方に向かったと。

 豊国神社裏の水場辺りで待っていると、最初に現れたのはエナガ。その後次々と枝移りをしながら、西へ移動していく。
 エナガをカウント。途中からシジュウカラも混ざってくる。右のクスの枝葉に動くのはセンダイムシクイ。頭の上にもムシクイ・・・。

 これは忙しい。しかも大変。識別と数。完全には無理。
 エナガは6+。シジュウカラは3+。センダイムシクイは2+。シジュウカラは多分もっと多かったように思う。ムシクイもそう。

 ただし、ムシクイとは分かっても、エゾかも知れないし、メボソかも、その上オオムシかも・・・・じっくり見せてくれないと識別に自信はない。

 エゾムシクイ、天守閣東配水池。 コゲラ、社会運動顕彰塔、太陽の広場東の森、市民の森。 カワラヒワ、太陽の広場東の森、市民の森、豊国神社東。 
 アオサギ、人工川、乾やぐら、本丸庭園池。

 コルリはピークを過ぎたと思われる。 9月に入るとヒタキ科の鳥、エゾビタキ、サメビタキ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリなどが増えてくるだろう。

※追加=コルリ、本丸庭園池。

●今日の鳥たち。
 コゲラ、カワラヒワ、シジュウカラ、メジロ、センダイムシクイ、エナガ、エゾムシクイ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、コルリ。
 ヒドリガモ、カワウ、ササゴイ、ハクセキレイ、ホシハジロ、キンクロハジロ。

※=蚊の対策を! 秋の大阪城公園は蚊が多い。これからは、何らかの対策をして来られることをお勧めする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする