先日から、子供用の16cmの長さの革靴用木型を作っていた。
昨日に出来上がったので、早速、革靴を作り始めました。
靴のデザインは一番シンプルなものにしました。
まづ、豚の床革を使って、靴の下地を作ってみました。
布を使って、木型に直接巻き付けて、布の型紙を作り、その型紙通りに床革を切り抜きました。
上の写真は靴の前半分の下地です。
床革を水に浸して、木型にテンションをかけながら、貼り付けます。
このまま乾かしますが、このままでは、靴の形が保てないので、大きな変形部分のつま先の形を固定する、作業を次にする予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます