以前、奥様と結婚し、ツインが生まれちょっと経った頃、奥様のお友達が出産したという事で、お祝いをもって訪問しました。奥様の友達同士で誘い合ってこの日に決めたようで、7・8人が集まっていました。男性は私一人で、この時点では「奥様にハメられた!」って思ってました。我が家の子供はツインなので、奥様一人では大変なので仕方ないのですが。衝撃だったのは、その出産されたお友達が、みんなの前で、赤ちゃんに授乳し始めたことです。わかりますよね!?みんなの前という事は私の目の前です。これが、その方と私の2人だけで、密室の中なら、思う存分その光景を目に焼き付けますが、その場には、奥様のお友達も一杯。「奥様の旦那さんは授乳シーンを凝視するエロおやじ!」そう思われたら、奥様に申し訳ない。目のやり場に困るというのはこの事か!地獄の時間でした。
決勝進出国は、フランスとクロアチア。
私が願っていたベルギーとイングランドはともに敗退。
思い通りに行かないのが世の常とはいえ、
本当に残念。
そもそも、ワールドカップスタート前には、
これまで優勝経験のない国に優勝して欲しいと思っていた。
それから考えれば、
クロアチアは該当国ではあったのだが。
なぜ、その後イングランドを応援していたかと言えば、
平均年齢が低いから。
ベスト4進出チームは、
フランス・イギリスが若さナンバー2.
ベルギーが下から13番目。
クロアチアが、15番目。
やはり、若いことが重要?
優勝はどうなる?
再度、日本代表平均年齢について
決勝進出国は、フランスとクロアチア。
私が願っていたベルギーとイングランドはともに敗退。
思い通りに行かないのが世の常とはいえ、
本当に残念。
そもそも、ワールドカップスタート前には、
これまで優勝経験のない国に優勝して欲しいと思っていた。
それから考えれば、
クロアチアは該当国ではあったのだが。
なぜ、その後イングランドを応援していたかと言えば、
平均年齢が低いから。
ベスト4進出チームは、
フランス・イギリスが若さナンバー2.
ベルギーが下から13番目。
クロアチアが、15番目。
やはり、若いことが重要?
優勝はどうなる?
再度、日本代表平均年齢について