今日、市役所前のバス停でバスを待っていたところ、R中のOコーチとバッタリ会いました。お嬢様が日赤に入院されたと言うことで、お見舞いだそうです。手術をしたけど、痛み止が効かなくて大変そうと言う事でした。どこが悪いのか聞きたかったのですが、お茶を濁されて?それとも聞こえなかった?とにかく聞き出せませんでした。早く良くなると良いのですが。
今、女子日本代表は、アメリカで行われている、
2018 Tournament of Nations に出場中。
残念ながら、
アメリカに2-4、ブラジルに1-2と2連敗。
その、ブラジル戦に、國武選手は初先発で初出場しました。
特に國武選手は今回が初招集。
チームとしての連携を確かめる時間も少なく、
出来が心配でしたが、
ファンとしてかなり贔屓目に見ているかもしれませんが、
素晴らしい出来でした。
鮫島選手との連携やカバーのスムーズさは、
アメリカ戦の、三宅選手よりはるかに良い出来でした。
結果論でしかありませんが、
國武選手が、59分、
相手のクロスの処理をしようとした池田選手と國武選手が交錯し、
國武選手が負傷交代となり、その後失点したことを見ても、
彼女が効いていたことの証拠だと思います。
もちろん、私の評価など、何の役にも立たず、
全ては高倉監督がどう思ったかにかかるのですが。
私は、今回怪我で招集されなかった、市瀬選手よりも、
遙かに頼りになると思っていますし、
不動の日本代表センターバックに成長してほしいです。
4バックだったら、
右から清水、熊谷、國武、鮫島ですかね?
ただ、サイズ的に、
熊谷選手173センチ59キロ
高木選手165センチ56キロ
三宅選手165センチ54キロ
土光選手164センチ54キロ
市瀬選手160センチ55キロ
に対して、
國武選手161センチ53キロは、やや見劣りするかもです。
オーストラリア戦は、
怪我の影響で出場が厳しいかもしれませんが、
もし出場させてくれるなら、
高倉監督も期待してくれてるかもです。
少なくとも、ステラで活躍を続けていれば‼
絶対次も呼ばれるはずです。
がんばれ國武選手!
今、女子日本代表は、アメリカで行われている、
2018 Tournament of Nations に出場中。
残念ながら、
アメリカに2-4、ブラジルに1-2と2連敗。
その、ブラジル戦に、國武選手は初先発で初出場しました。
特に國武選手は今回が初招集。
チームとしての連携を確かめる時間も少なく、
出来が心配でしたが、
ファンとしてかなり贔屓目に見ているかもしれませんが、
素晴らしい出来でした。
鮫島選手との連携やカバーのスムーズさは、
アメリカ戦の、三宅選手よりはるかに良い出来でした。
結果論でしかありませんが、
國武選手が、59分、
相手のクロスの処理をしようとした池田選手と國武選手が交錯し、
國武選手が負傷交代となり、その後失点したことを見ても、
彼女が効いていたことの証拠だと思います。
もちろん、私の評価など、何の役にも立たず、
全ては高倉監督がどう思ったかにかかるのですが。
私は、今回怪我で招集されなかった、市瀬選手よりも、
遙かに頼りになると思っていますし、
不動の日本代表センターバックに成長してほしいです。
4バックだったら、
右から清水、熊谷、國武、鮫島ですかね?
ただ、サイズ的に、
熊谷選手173センチ59キロ
高木選手165センチ56キロ
三宅選手165センチ54キロ
土光選手164センチ54キロ
市瀬選手160センチ55キロ
に対して、
國武選手161センチ53キロは、やや見劣りするかもです。
オーストラリア戦は、
怪我の影響で出場が厳しいかもしれませんが、
もし出場させてくれるなら、
高倉監督も期待してくれてるかもです。
少なくとも、ステラで活躍を続けていれば‼
絶対次も呼ばれるはずです。
がんばれ國武選手!