総務省統計局が調べているようですが、静岡県は青森県と並んで2位。どうやって調べているか不明ですが、平均起床時刻は、全国平均(6時32分)より14分早い、6時18分。因みに平均就寝時間は23時1分で全国27位と、早く寝ていないということは睡眠時間が短い?。なお、2017年の静岡県の発表によれば、2006年、2011年、2018年の3度、平均朝食開始時刻が最も早い県にもなっているそうです。
日曜日はエスパルスの試合でした。
結果は1-1の引き分け。
58分に得点し、63分に追いつかれ、
予定調和の様な引き分け試合。
引き分け6試合は、サンフレッチェと並んでリーグトップです。
サンフレッチェはともかく、
エスパルスは勝っている試合で追いつかれる展開が多く、
勝点をかなり失っていることが、
私を落ち込ませています。
攻めていても入らない追加点。
こういう展開だと追いつかれたり逆転されるんだよね。
そうつぶやくと実現する悲しい現実。
言霊が恨めしいです。
これで、勝ち点を一体何点失っているのか?
数える気力もありません。
理由は明らかです。
精度の悪いクロスに得点の気配がありません。
かといって中央を攻める工夫もアイデアもなく、
ボールも収まらず。
ハイ!愚痴はここまでです。
8節以降、✕△△△✕△
この流れの中で、
グランパス、コンサドーレ、FC東京、マリノスと対戦が続きます。
ここまで、かなり深刻な得点不足なのですが、
それでもまだ、暫定16位、実質17位?
ただ、今後の戦いで、18位?19位?になるかもしれません。
もちろんこのままで終わると思っている訳ではありません。
後は上がるだけなのですが、
そのきっかけが全くイメージできません。
怪我人の復帰なのか?
新戦力の獲得なのか?
自信の回復なのか?
ロテーィナ監督が悪いとは思えません。
失点は間違いなく減っています。
ただ、あの戦い方でも失点するということ。
得点が出来ないこと。
やはり、選手に何かが足りないのだと思います。
サッカー素人の私なので、正しいのかどうかは分かりません。
例えば、サンタナ選手は良い選手だと思います。
献身的に動いてくれています。
でも、何かが足りないと感じます。
多分、彼を活かすチームとしての連携が、
まだ確立されていないんでしょう。
エウシーニョ選手は頼りになりますし、
ボールもロストしません。
攻撃にアクセントが点いています。
でも、反面、攻撃に流れが止まり、
相手を脅かすことにつながっていない気もします。
批判は甘んじて受けます。
あくまでも私の感想です。
最近華やかなカウンターでの得点を見ない気がします。
そんなシチュエーションになりません。
きっと理由があるのでしょう。
建設的意見のない、批判的なブログになってしまいました。
次回はこんなブログを書きたくありません。
頑張れエスパルスです!
さて、今年の目標である年間読書120冊。
63冊目です(今年129日目)。
「ヴェサリウスの柩」 麻見和史
勝手に評価10点満点中5点
解剖中の遺体から発見された告発文。黒い絨毯の上で踊る死者──大学医学部で次々起こる不可解な事件。若き女性解剖学者が医学教室の謎に挑む! 第16回鮎川哲也賞受賞作。
どこがどうとうまく言えないのですが、
ちょっと、違和感と言うか楽しめない感じでした。
ミステリーとしては賞を取るくらいですから素晴らしいと思います