今回はどうでも良いお話は休止です。
本当はエスパルスのお話も書きたいのですが、
それよりも大事なお話を書きたいです。
今日まで気が付かなかった自分が恥ずかしいのですが、
表題の通り、
青山美苗選手が、
VEEX TOKYO Ladies(ビークストウキョウレディース)を退団したようです。
ビークス東京はフットサルチームで、
野球やJリーグやバスケ・バレー・ゴルフなどの競技に比べれば、
知名度はそれほど高くないフットサル。
そんな中で、ツインNの同級生がずっと頑張っていました。
日本代表にもなり、私の中では輝く星でした。
最近はあまり追いかけることもなく、
自分でもいけないなあと、秘かに思っていました。
今日久しぶりにVEEX TOKYO Ladiesのブログを見に行き、
退団選手のお知らせが目に入り、
恐れていたこと?が現実となっていました。
もちろん、誰にでも引き際は訪れる訳で、
青山選手もツインNの同級生と言うことはそれなりの年齢。
仕方ない事とは言えとっても淋しいです。
最後の最後に青山選手の退団コメントを無断転載してあります。
私としては引用のつもりですが。
でも、誠実で明るい青山選手らしいコメントが、私の心に響きます。
想えば、2008年、
常葉橘高校女子サッカー部は、
前年?2007年に橘中学が全国大会に出場しベスト4で、
優勝した神村学園に1-2で敗戦。
その学年が高校に上がったことを機にサッカー部が作られ、
青山選手ともう一人(サッカー未経験)の3年生の2人、
そして8人の1年生と言う10人で全国大会を勝ち取りました。
多分青山選手はクラブチームでサッカーをしていたのでしょう。
その後、VEEX TOKYO Ladiesに移籍し、
フットサルで日本代表にもなり、
貴重なレフティとして監督からの信頼も得て、活躍。
引退は寂しいですが、お疲れ様でした。
静岡に帰ってきたら可能ならお会いしたいですが、
私のようなジジイには会いたくないでしょう。
今後どうされるのかは知りませんが、
頑張って欲しいです。
JFA 第15回全日本女子フットサル選手権大会、4強が出そろう ビークス東京レディースは無失点で敗退
- 2011-11-27 14:41:49
- いつも応援ありがとうございます。
今から国内合宿に出発します。
少しでも日本の力になれるように頑張ってきます。
- コメントありがとうございます (おとぼけの父上)
- 2011-11-27 19:03:10
- 青山さん、忙しい時にコメントありがとうございます。
ただでさえ、女子サッカーはまだまだマイナー?
フットサルもなかなか中継もなく、試合を見ることが出来ないのが残念です。
なでしこの様に是非世界で活躍して、メジャーの競技にしてください!応援しています。