![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/12c4efd535f2a9eb5a1c4458ebc3ab01.jpg)
相性としか言えない,それがストラディックCI4+との縁。
前回出家した
が,今回はその反省を踏まえて復習である
。
ロマンポイントに着いたのはいつもの通り9時くらい。16時までやれば十分なので7時間は勝負できる
。
前回「スプリット」という言葉が引っかかっていたので,家を出る前にワームを入れ替えた。
わかりやすくいうと,イモなどは捨てて,スプリットに適した(実績のある)ワームにチェンジした。
もちろんアラバマは除外。
そして,ドラマはいきなり1投目からきた。それは「カットテール4インチ・スプリット」である。
「ガツガツ」というアタリ。アワセたが,途中でスっぽ抜けた
。
いろいろ聞いてみると,このアタリが非常に多いらしい。
そういえば,スモールは「前アタリ」的にこういう「ガツガツ」系のアタリが出るんだったっけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そこへ,先々週にもお会いした釣り人と遭遇。
「あんちゃん,釣れるけ
」「いや,先程アタリを逃しまして....と思ったら,キタア
」
実は,スプリットでも,2017年夏に爆釣した「2インチヤマセンコー」にしていたのだ。
今度は乗った。それもデカイ
。これは絶対40UP。
ZODIAS-268L/2とストラディックCI4+2500HGSのコンビが実によい感じで強烈な引きをいなす。
手前まで寄ってくればこっちのもの。足場の低い場所まで誘導してハンドランディング
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/5709e3ecc181d9e8edd88dd8d21a03d6.jpg)
9時36分に来た。41cm。文句なし。
2017年は40UPが数本しか釣れなかったが,さすがはロマンポイントである
。
ようし,もういっちょ自慢かますよ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/b4da50932224aea973079561e0a36c27.jpg)
腹パンでした。これで2月も出家なし。イケルぞ,ロマン。
この後,感動に手が震えながらもリグり直す。
すると,すぐに「グイン」という強烈なアタリ。
しかし,手前の障害物に擦れてラインブレイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
。もったいないことをしたが,サイズは目測35UP。
デカイのバラシたわけじゃないので余裕です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/07d009a907395daeef90e0435cc624c1.jpg)
昼飯が侘しいのがメトロの掟。でも,気分が暖かいな。
その後,お昼過ぎになってもバイトの追加はなし。
いつも思うのが「汚い流れ」が入ってくるとアタリが減ること。
あらかじめ濁っているときは問題ないが,ゴミが漂ってくると急にバイトが減るように思う
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/a180e15e132e498b1130545043a54660.jpg)
ロマン第二ポイント。2/11には10匹以上釣れていたそうです。
ヘラ師の方々が気さくで非常に気分のよいロマンポイント。
最寄り駅から徒歩20分ぐらい
と,ちょうどよい距離も運動不足気味の自分にはいいところだ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/78b8d3cb1cbea958c305646a33c842c6.jpg)
今日は祝杯だ
。文句ありません。
それにしても,売却するかと思っていたZODIAS-268L/2がいい働きをした
。
たぶん,バンキッシュとでは仲違いしたかもしれないが,つくづくZODIASの完成度の高さを知った。
当然,次回から一軍メンバーである。
さて,2月も中旬となる。
今後どのようなロマンが待っているのか
それは,僕の脚力・不屈の根性だけが知っているのだろう...
。