gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN965S65N80ULZU00D
銀行の公的資金導入の際,国民的議論になった。
僕のメインバンクなど,営業時間を9-17時として,さらに金曜日は19時ぐらいまで延長していた記憶がある。
そしてなんとか公的資金を完済した。
経済が回らないと世の中が終わってしまう。それは正しい。そこはいい。
しかしながら,日産への多額な公的資金投入を,ほぼ無断で行われたことに,我々国民は声を挙げなければいけない。
日産・三菱自工など,個人的にはどうでもよいという自動車メーカーがある。トヨタ・スズキ・ダイハツ,おまけでホンダ。もう,自動車業界なんてそのくらいの規模でいいのではないかとも思っている。クルマのない生活に慣れると,そういうものになる。
日産「系列」の仕事をしている方は,一体何度苦労を味合わせるんだという思いがあるだろう。僕の覚えている限り,1980年代から10年に一度のペースで日産は経営危機に直面してきた。
工場現場・店舗の最前線といった人々の苦労は想像に絶えない。もう,今日から地獄のようにTELやら苦情が入ってしまうだろう。
一方で,本社社員などは,おそらく「在宅ワーク」だ。
コロナだから在宅ワーク。
何も検証されずに,通勤電車での感染例報告もないまま,電車通勤のみ差別されている。歌舞伎町に代表される夜の街が攻撃されるのと同じように。
そのようなときに,公的資金投入。
日産には,経済支援がなくてはやっていけない体質があるに違いない。レンタカーレベルだが,日産のクルマに乗りたい,とは思わせないものがあるだけに。
とにかく国民的議論が必要だ。この問題を眠らせてはいけない。