家族から悲鳴が出た。「住所録一覧」が印刷できないって。
たしかに,起動すると落ちる。筆王のみが。
しかし,起動時に「アップデートがあります」というボタンがあった。
要するにバグ修正だろう。
ポチると一瞬で終わったのはSSDの特権(マジで会社のHDD仕様最悪です。エクセル・ワード・アウトルック,すべてが緩慢。いや,固まるしね)。
その後,「グレーリーユーティリティ」で徹底掃除。SSDのトリムも行う。
いやいや,Windows10自体のアップデートも確認。Defenderも最新版であり,ウイルス確認も,他のフリーソフトで徹底確認しておく。
そして「Shift」押しながらシャットダウン。10秒待ってスイッチ・オン(高速スタートアップさせない,つまりはすべてクリアにさせるってことだっけ)。
さあどうだ。
うむ,一覧印刷できるじゃないか。
本質は,上級版買い替えのアップ「グレード」でなく,アップ「デート」していなかったことが原因と思われる。
毎年やっているようなことなので,僕は住所録ソフトは使わないようにしている。
理屈はわかっていても,使いだしたら「負け」のような気がする。いまだって手抜き年賀状になってしまったし。仕事では使うけどね。差し込み印刷とか,大アリですよ。
子供の頃,年賀状は全部手書きだった。20人出すといったら大仕事。
その後「プリントごっこ」が発売されたが,デザイン才能ゼロの僕には無意味だった。
結局,自宅にWindows95が入るまでは手書き専門。
自分が手抜き年賀状へ加速したのは,2004年にデジカメ購入してからだろう。
それにしても,gooブログ編集アプリがついにPC版まで変更された。
予約投稿機能にイマイチ慣れないが,ともかく定期的投稿こそがブログ運営のキモだよね。