![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/09d2e92613011ec52d26da59ef825959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/e4617daa6aab6d71b2d519a8fdb6f4e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/9cd7e15cb71dc28ad5f7a3aa0e842ee6.jpg)
所在地 / 熊本県美里町安部
架橋 / 不明
石工 / 不明
長さ / 4.3m
幅 / 1.8m 高さ / 1.0m
小夏橋は、町内の二和田地区にあった橋を
昭和51年に現在地に移転したものである。
かつて周囲は公園として整備されていたが、
現在は温泉保養施設の露天風呂の中心に架けられている。
小夏橋へのアクセス
小夏橋へは、松橋インターより国道218号線の旧・砥用町から
445号線を経由して約1.5kmほど進んだ所に
温泉保養施設「かりまた荘」がある。
その反対側の川向こうに建設中の場所の中にある。
周囲を壁で囲んでいるので、壁の空いたところから入ったが、
入る前には必ず「かりまた荘」に声をかけて許可を得てから敷地内に入るように。
駐車は、「かりまた荘」の駐車場(無料)か、
橋の近くの空いた場所でも駐車できる。