![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/c1f2a120ba74625e5261be0ac4cb43f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/b18575e234e813476f82b72339bc0852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/271cc28a74a6f8e48f8f43e3416a604d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/e3d411f5184ac5f9d8b446067e79844c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/bd044261621a73b14fdd6d5bea178111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/c1a67a3fa7bf6be24cd0557be2fdf981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/cb22e179faeabc4211975ff74bc71678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/611b1cee2c6ef497ddc60cc685ceda26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/5add765236c8b4fd60a44475ab5a2264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/455c97ed5cc10f871fbb2cf75ec687cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/7accf5238f61fc200e3194b0680a4f4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/3822371ef21e8616b4aedca004b85e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/cfc43d3ef56030b6f4970dd0a55816dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/31249b08175f6a76b6f697af7a8105e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/f65c1d69f81e3e7574273f13a3de705d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/4ab0b7c958c876c146d529f26d215598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/dfff30b4a10ca87d7deca36101b98717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/fe9d358f5a500915486f910719439c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/466aeb7e2f412738edd418be63c2f18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/2b9ef03a7329f8cfdb7e35400fb6a4b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/d1e5cabc93538b89469a93829851b6af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/ea17da77768671ffeb3712537284e439.jpg)
当初郡役所の官舎として建てられたといわれており、
明治後期に郵便局長を務めた佐藤氏が居住し、
その後、昭和初期に籠田氏の居住とされていた。
平成3年の台風被害により取り壊されることになっていたが、
所有者の籠田氏により市に寄付され、
修復されたのが現在の鏡田屋敷である。
この建物の正面部分は、1863年(文久3年)に建てられ、
その後明治26年(1893年)に背面の座敷や2階の増築が行われた。
明治期の吉井らしい豪華な造りとなっている。
(うきは市指定文化財)
所在地 / 福岡県うきは市吉井町若宮113-1
営業時間 / 9:00~16:30
休日 / 月曜(祝日の場合は、その翌日)、年末年始