![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/aacd1dd5bd0d8db57eb24fa213bb520a.jpg)
グスク頂部にある拝所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/f9c042bf128ac55ce81757670b032f30.jpg)
グスクの頂部付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/36e95745f336b74c504df05177ae425c.jpg)
グスクの入り口から頂部へ続く道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/3b770f9dac7b2ea75b92cf942ff8d401.jpg)
津波重機の後ろにある瀬名波グスクの全景
瀬名波グスクは、
読谷村教育委員会から出された 「 文化財めぐり 」 には、
カクリグスクがシナハグスクとなっているが、
地元の人たちはこちらがグスクで、
向こうは按司墓だと言っていた。
どちらも聖域には違いはなく、
双方ともグスクとして位置づけられるものだと思っている。
瀬名波グスクへのアクセス
瀬名波グスクへは、カクリグスクより
100mほど長浜よりになるため
カクリグスクを参考にしてもらいたい。