ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

役行者終焉の地

2010-11-13 21:03:42 | 歴史

最近、健康のために箕面の滝道をよく歩いているのですが、知らないことがありました。

滝道にある瀧安寺はなんと!

あの役行者の終焉の地だというのです!

よくある修業の地だろうと思っていてあまり気にしていなかったのですが、まさか終焉の地とされていたとは驚きでした・・・

とはいえ、役行者の祀られている瀧安寺の行者堂は何度も前を通っているけれどそんな事は書かれていなかったと思う・・・

調べてみると瀧安寺には奥宮といわれる場所があって、そここそが役行者の終焉の地なのだそうである。

これは行って見なければならない!

そう決心(決心するほどのことでもない・・・?)した私は昼過ぎから行ってみることにしました!

一枚目の写真は金曜日・・・土曜日の今日は行楽客で滝道は人だらけでしたが、紅葉見物にはまだ早そうで写真の場所が一番色づいていた場所ですが、まだ物足りません・・・

奥宮のある天上ヶ岳に行くには滝からドライブウェイに登り、茶屋を越えた所から山道を登るのが一番早いのですが、面白くないので寄り道していくことにしました。

滝道のココ↑から山道に入ります。

すぐに案内板!

この辺りから天上ヶ岳まで行く道があると思っていたのですが、サルの保護地になっていて遠回りしなければ行けないようです・・・

どうしようか迷いましたが、地図を確認して少し遠回りするだけで行けそうなので、このまま進むことにします・・・この辺りはまだまだ土地勘があるので大丈夫です。

人が住んでいるのか?わからないような建物の前の分岐を右に進み、急な登りを上って行くと穴を見つけてしまいました!

やっぱり覗いてみたくなって・・・

覗きましたww

 

わざわざ覗きに行ったのに、穴というほどのものでもなくてどんずまり・・・

ガッカリ・・・

肩を落として先に進む!

ようやくのことでようらく台園地・・・ごめんなさい・・・

さすがに滝道よりは上なので少しは紅葉も進んでいるみたいです。

ここから五月山ドライブウェイに出て少し舗装道を進みます・・・

再びココ↑から山道・・・

すでに辺りは日が落ちてきていて日のあるうちに天上ヶ岳に辿り着けるか微妙・・・

早歩きで分岐までやって来たもののフラッシュ無しでは写真も難しい・・・

分岐から天上ヶ岳はあっという間だし、開けていたのでまだ少し明るくて助かりました。

ココ↑が役行者終焉の地とされる所です!

う~~ん・・・ついさっきまで鹿がいたのか?糞が臭い・・・ww

でも、夜景の綺麗な場所でした。

ココからの帰りはヘッドランプ無しでは歩けないほど暗くなっていました・・・

やっと滝に着いたのは六時前・・・

真っ暗だけどまだ行楽客がいてお店も開いていました。

これだけ人がいるのだから紅葉の時期もライトアップしてもいいんじゃないでしょうかねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする