瑞龍寺に戻ってくるとすでに門が開いていました!
拝観料五百円を支払い、いよいよ中へ!
っと、その前に・・・
地図で確認!
え~っと!山門が股間にあたるっと!ww
・・・
総門をくぐると
国宝!瑞龍寺山門!
さすがに立派な二重門!屋根は杮葺きなのだそうです!
門だけでなく回廊があり、山門の左右三間分だけ火灯窓が取り付けられています。
仁王様もちゃんと居られまして
中にはなんと!
階段もありました!
う~~ん!
登りたい!
今回は上れなかったのですが、階上にはお決まりの釈迦如来と十六羅漢像があるそうです・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます