マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

北陸新幹線で行きたい観光名所(beランキングより)

2015-02-06 | カルチャー 見聞

今日のpeko地方、晴れ間が多くてまずまずのお洗濯日和でした。でも10時25分頃「徳島県南部」で震度5を記録する地震があって、此方もそこそこ揺れを感じましたが、未だ2・3日は「震度5弱」の余震があるとのこと・・・大した被害が出ないように祈るばかりです。


さて今回は、(beランキング)より「北陸新幹線で行きたい官能名所」です。


近畿に住む私はこの新幹線には乗ることは多分ないと思いますが、観光好きとしては興味津々のランキングと言うことでご紹介しますね。


 やっぱり人気は日本三名園の知名度の「兼六園」、2位には「黒部ダム」でしたね。


10位まででは3位のトロッコ電車で有名な「黒部渓谷」と、5位の「五箇山・・」、7位の「宇奈月温泉」に入ったことがないのですが、1位、2位は2度、3度行ってますね。


ここ数年で、メジャーになった13位の「砺波チューリップ公園」は一度は行ってみたいところですね。「金沢21世紀美術館」も。


今回のアンケートでは、「北陸新幹線を利用したいと思うか」の質問に「はいが75%」を超える期待値だったそうです。


黒部ダム、および渓谷、宇奈月温泉、立山連峰、と10位以内に入った「黒部・立山」を一つにしたらトップは此方だったかも・・と記事にもあったように、ダムの規模や、立山連峰、渓谷美など、数日じっくり観光したい、何度行っても魅力がある、憧れの地でもありますよね。


関西の方から「北陸は関西から近く、毎年行っている。新幹線で関東から多くの人が来て情緒が損なわれるのが心配」という声が寄せられた。と、記事にはありましたが・・私はそんな心配はいらないと信じています。観光が好きな方は憧れを持ってその地を{一度見てみたい}と言う思いで行かれるのですし・・近くなったことですし、皆さんに見聞を広げて頂きたいですね。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング