今日は京都で昨年より47日遅れの 「初雪」が降ったとか、わが地方も8度くらいしか気温が上がってなかったようです。
さてさて、1月の20日ごろから少しづつ始めた「リメイク」がやっと出来上がりました。
20日ごろからこのリメイク用に置いてあったウールののスカート地を裁断し始め、今回は袋布に辛子色のものを使って、リバーシブル風にして、ちょっとそこまでバックを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/115ccaf1df9af2f93f7edff170bf35c2.jpg)
左のショルダーバックは数年前に着なくなったスカートを解いて、リメイクして使っていたもので、その生地の残り布でぎりぎり出来上がりました。
こちらは上のショルダーの更に前にウールのパンツ(これも自作のものでした)をリメイクして作った手提げなんですが、持ち手と下のモカ茶色の部分(これも自作のスカートを解いてリメイク用に使った後の残り布です)が「合成皮革」を使っていたのでそのまま何年も使わずで、出して来たら朽ちていたのでリメイクのリメイクをしました。
リメイク用のスカート地がまだのこってたり、ウールの生地が衣装ケースに一杯あって、構想はしているのですが、なかなか取り掛かれないのに、時間だけが経ってしまって・・
ホントに一日が36時間あればいいのに・・なんて思ってしまいます。
さてさて、1月の20日ごろから少しづつ始めた「リメイク」がやっと出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/ad1e04072a317f8f283808ff697a0bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a6/8ee83b83a4de82efd2ca1959434decd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/c42f136518b21cee335c31fee56bbb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/759e5ba7c18b5939ede431e18263d265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/115ccaf1df9af2f93f7edff170bf35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/c9f61bd2f3f554ad21568c4e5d4d2a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/b64621cfbdcdd7064aa262d0184a524e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/246ec05c282c3bfb6d65606a95f0efac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/d5d1ed2f8233f2a21ca2361e3d435a1f.jpg)
リメイク用のスカート地がまだのこってたり、ウールの生地が衣装ケースに一杯あって、構想はしているのですが、なかなか取り掛かれないのに、時間だけが経ってしまって・・
ホントに一日が36時間あればいいのに・・なんて思ってしまいます。