冷蔵庫が満杯になっていたこともあって、賞味期限を見ないまま思いつく料理を作っていたので、迫っていたものが何種もあってそれを消費するためにメニュ変更に齷齪しながら、我流でお味を変化させて作ったものがここ数日続きまして・・
「豆腐」と「キムチ」を使っていかないといけないので苦肉の策で何時ものピザ4分の1枚消費も兼ねてイタリアンメニュー(何時ものチーズポテト、豆苗のペペロン)なのに「レタス敷きの豆腐サラダキムチのせ(韓国料理)」です(笑)
「切れてる糸コン」買い込みすぎてて、前回食べたペペロンではなくて、今回は「こんにゃく」茹でて、焦げ付くくらいにフライパンでから入りして、(調味料が入っていきやすいように)和風のきんぴら風に甘辛で味付け炒め物にしました。これは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でした。
買い置きしていた「ままかり酢漬け」をプラスしてヘルシーメニューです。
「卵」を使わないと・・で、「オムレツ風フライパンタコ焼き」ここには小麦粉を使わないで「卵液、豆腐100g、片栗粉少々」で生地にしてあとは「天かす干しエビ、ネギなど」を入れて流し込み「湯たこ」切って冷凍したものをレンチンしてのせてオムレツにします。これも久々で、たこ焼きソースではなくて、ケチャップをかけて頂きました。大好き「春雨サラダ酢の物風(二人前あるかも)」を作ってプラスです。これも久々で美味しくて、完食です。
「素麺の切れ端(お味噌汁に入れれるようなもの)」パックの残量が冷蔵庫の奥で見つかったのでつかってしまうことにして、何時もの「ピーマンと人参の味噌みりん炒め」に「ちくわの細切りの代わりに入れてみました。これも意外と美味しくて作ってよかったです。
「豆腐100g」消費に「冷凍の烏賊」とで、「だし汁、醤油と味醂」で和風煮物少々薄味を作って頂きました。超久々のお味も美味しかったです。追い込まれたら昔作ってたものを作ってしまいますね~~やっぱり食いしん坊、美味しく頂けて満足満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/ac1942c1049d929311bd63bea21d38f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/018c318bbb3025ced5caa1abc19f4914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
買い置きしていた「ままかり酢漬け」をプラスしてヘルシーメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/70412a8e1c861583e96691cedd6aed20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/5315f9f7c7aceea92f139d1d4cd1a14b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/ac5c5c54f3636422214c049682540541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/2c6a19df51fdc293dd54df193757d6c0.jpg)
「豆腐100g」消費に「冷凍の烏賊」とで、「だし汁、醤油と味醂」で和風煮物少々薄味を作って頂きました。超久々のお味も美味しかったです。追い込まれたら昔作ってたものを作ってしまいますね~~やっぱり食いしん坊、美味しく頂けて満足満足です。